12月17日(金)
本校で開催されました。
府立支援学校15校から41名の保護者・校長・教頭が参加されました。
今年度の医ケア保護者部会も新型コロナウィルス感染症の影響で
第1回開催予定が6月から12月に延期されての開催となりました。
本来ならば、校内見学もしていただく予定でしたが
児童生徒との接触を避けて
本校児童生徒の作品を展示している「西淀ギャラリー」のみの見学とさせていただきました。
支援教育課からは
府の医ケアに関する取り組み、国の動向、医ケア通学支援事業についての
説明をしていただきました。
参加者からもご意見・ご質問をいただき
非常に有意義な会議となりました。
特に、医ケア通学支援事業に関しては
本格実施から、まだ2年目ということもあり
様々な課題もあります。
その課題を明確にし
保護者と学校、そし教育委員会が連携し
解決することが重要なことです。
参加いただきました皆様のお陰で
有意義な会になりました。
ありがとうございました。