• トップ
  • 2019年
  • 7月
  • 10回目ですか?! ~スマホ使用に関する出前授業@四条小学校~

10回目ですか?! ~スマホ使用に関する出前授業@四条小学校~

7/16(火)の午後、野崎高校の生徒会役員が四条小学校へ出向き、四条小学校の6年生を対象に、ケータイやスマホの使い方に関して出前授業を行いました。

野崎高校は、このブログでもたびたび紹介しております「OSAKAスマホサミット」に参加し続けています。

今年度のスマホサミット参加の様子はコチラ↓↓↓

https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/2019/06/17-143437.html

.

.

その経験を活かし、地域の小・中学校からケータイ・スマホの正しい使い方についての授業をしてもらえないかというかねてからのオファーを受け、ついにその出前授業を行うこととなりました!

記念すべき第1回は、野崎高校から程近い四条小学校

.

6年生の3クラス約100名を相手に、物怖じせず、上手に小学生の意見に引き出し、コメントし、教師顔負けの堂々たる授業っぷりでした!!

.

内容は大きく3つ

①LINEでの文字だけのやり取りのむずかしいところ

「かわいくない」最後に「?」や「♥」をつけないと全然違う意味に取られてしまう...

直接、面と向かって話ししているとこんなことないのにね...

.

②ゲームの課金に関して

スマホでのゲームの課金に関しては、現金でのやり取りではなく、後払いなのでお金の動きがわかりにくく、ついつい「もっともっと」と思ってしまい、気がついたら数十万円かかっていた...

実際にあるそうですよ、本当に

生徒会長のキャラ全開の演技に小学生たちも興味津々

.

③撮った写真を勝手にばら撒かない

ひとたびばら撒くとそこからどんどん広まっていき、全然知らない人にまで広まってしまう...

ひとたび広まれば取り返しのつかないことになる...

その写真がひどいものならなおさら困ったことになる...

.

...などなど、寸劇を交えながら授業してまいりました!

短い時間でしたが、小学生のみなさん、ケータイ・スマホの使い方について考える機会になってくれればと思います。

.

今後、イヤでもスマホと関わっていかなければならない小学生のみなさん、スマホとのいい関係を末永く続けていけるよう「スマホに使いこなされる」のではなく、「スマホを使いこなせる」ようにしてくださいね。

.

.

最後には、とっても元気「ありがとうございました!」とあいさつしてくれました。

.

小学生の感想には、

「わかりやすかった。」「スマホの使い方について考えようと思った。」「注意しないといけないと思った。」「便利で楽しいけど、まちがった使い方をすると、とてもこわい存在になることがわかった」

.

などなど、野崎高校生の出前授業が印象に残ったようです。

.

生徒会の感想を一部ご紹介...

「小学生が話し合いの時間に、周りの子と協力して意見を出し合っていたのがすごかった。初めてだったけど、いい経験になりました。また次もやりたいです。」

「小学生の話し合いの時間をとったとき全員が話し合いをしてくれて、聞くときはみんな聞いてくれて、すごく回りやすくて、小学6年生とは思えないほどしっかりしていました。僕らもいい経験になりました。」

.

終わってから、校長室にて小学校の先生方から「今日が出前授業初めてですか?!10回目ぐらいに思えました!」「明日から小学校で授業してください!」など、お褒めの言葉をたっくさんいただきました。

.

...それも、事前にしっかり行った練習の甲斐あってのこと。

事前練習の様子↓↓↓

生徒会諸君、本当によく頑張ってくれました!!

.

今度は深野小学校での出前授業を予定しています。

さらにバージョンアップしてお届けできるようにまた準備します!

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

年別一覧