2019年9月 3日アーカイブ

9/3(火)、今日の3年生選択授業・異文化理解で、ゲストティーチャーにお越しいただきました! 異文化理解の授業を担当しています私ですが、以前から海外の方にお越しいただき、授業をしてもらえれば...と思っておりました。 . 今年度、OFIX(公益財団法人大阪府国際財団)の国際理解教育を通して、外国人サポーターを派遣していただき、めでたく実現する運びとなりました♪ . 今回、お越しいただいたのはエジ...

各クラスの企画は...? ~文化祭企画検討~

夏休みが終わり、体育大会が本格始動... . ...と思ったら、文化祭も動き出しました!! . 8/29(木)、1年生と同じく2・3年生も各クラス、文化委員が前に立って説明し、企画について考えました。 体育大会と同時進行で大変ですが、11月の文化祭も力を入れて良いものにしていきましょう!

8/29(木)、2・3年生では、「チームワーク」を高めるために、みんなで協力する課題達成型ワークをしました。 . 2年生は「私の学校」 架空の学校の地図を、20枚の「情報カード」を使って完成させます。 . 3年生は「朝刊に間に合わせろ!」 架空の野球チームのメンバー表を完成させるのが目標です。 どちらも制限時間があり、班のメンバー全員で情報交換する必要があります。 3年生の方が難度が...

カレンダー

2025年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

年別一覧