校長先生からのメッセージを掲載します。
.
.
昨日、学校休業期間が5月10日(日)まで延長する連絡をHPで行いました。学校の再開を楽しみにしていた人には残念なお知らせだったことでしょう。もうしばらく我慢して不要不急の外出は自粛してくださいね。
.
自粛といえば、金爆の替え歌 "自粛して" がネット上で話題になっているそうです。
.
政府の緊急事態宣言を受け、新型コロナウィルス感染拡大防止に向けて外出自粛の要請がありました。GWに向けても外出自粛は継続され、まさに "つらいよ~" と感じている人も多いと思います。
しかし、これ以上感染拡大して医療関係者等最前線で頑張っていただいている人たちに負担をかけることはできません。こんな時だからこそ、一人ひとりが責任を持った行動をとり、この困難な状況を克服しなければなりません。
しばらくはこのような状況が続きそうですが、生徒の皆さんにはこんなピンチの状況をチャンスととらえて過ごしてほしいと思います。
.
30(木)には学年より、
課題のプリントや図書カード、国から学校に配布された布製マスクを1枚(もう1枚は5月中に配布予定)等を発送する予定です。
※購入の際、図書カードNEXT上部の「ID」と「PIN番号」が必要になりますので、他の人に知られないようにしてください。
.
「課題をする、読書をする、自習する」
.
また、参考までに「NHKの自宅で学ぼう高校講座」を紹介しますので、少しでも外出自粛中の時間を有効に活用し、苦手科目の克服にも役立てください。
.
NHKの高校講座はコチラ
↓ ↓ ↓