こちらは7/17(金)のテスト最終日のテスト終了後
.
進路指導室には、
記者の方とカメラマンさんが!
.
何かというと、今年はコロナ禍での就職活動
就職試験解禁日が例年よりも1ヶ月遅れ、本来、応募前職場見学がたくさん予定される夏休みが短縮されるなど、こちらもまさにイレギュラーなスケジューリング...
.
そんな高校生の就職活動について、
教員に対しては、どんな就職指導をしているのか?求人状況は?など、
生徒には、現在どんな就職活動をしているのか?休業中に考えていたことは?不安なことは?などのインタビュー
.
進路指導の先生と3年生で就職希望の生徒が取材に答えました。
.
前のブログでも書きましたが、ホントにイレギュラーな今年、3年生のみなさんは特にホントにホントに不安なことだらけだと思います。
.
そんな中でも、みなさんの希望進路を叶えられるよう教員一丸となってフォローしていくので、生徒のみなさんは安心して、それでいていつにも増して全力で積極的に行動していきましょう!!
.
頑張ろう!野崎高校生!!
.
.
ちなみに、この取材の記事は、読売新聞に掲載(掲載時期は未定)されるそうですので、ぜひご一読ください!