生物の授業で魚の脳の解剖をしました。

本日、3年生選択科目の生物の授業で、サバを使った脳の解剖実験を行いました。

今日の選択生物の実験では、生徒一人ひとりが大きなサバの頭を手に持って、見事に解剖していました。最初女子生徒は、魚がきらいとか言って嫌がっていましたが、生物の先生の脳の構造について説明を受けた後、魚の頭を計測し、ハサミをもって魚の頭を見事に解体。中からきれいなピンク色の大脳、中脳、小脳が現れると生徒は大感激。それをみごとにスケッチしました。理科の教科では、実験実習などを通して様々な体験から自然のしくみや原理を学ぶことが大切です。今日の授業はとてもよかったと思いました。

Sakana1Sakana2          

最初嫌がっていた生徒も、最後はきれいに後片付けし、一定の満足を得て次の授業に向かいました。見ていた私にとっては、もう少し臭いが少なかったらいいなという感じでした。

次は、鳥の脳、最後は哺乳類として豚の脳について勉強するそうです。実験材料を集められる先生方には、たいへんご苦労をかけています。生徒諸君、しっかり勉強しましょう。

Sakana32

カレンダー

2023年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年別一覧