2008年アーカイブ

女子ソフトテニス部が20年ぶりの快挙

先日行われた女子ソフトテニスの公立高等学校大会で、本校の女子ソフトテニス部が20年ぶりとなる、個人戦で優勝・準優勝を勝ち取りました。 この大会は、公立のベスト32位内のチームで争うもので、本校の女子ソフトテニス部は、強豪の府立大塚高校や市立汎愛高校のエースチームに勝ち、決勝戦は堺西高校同士の対戦となったものです。 優勝・準優勝というすばらしい成績を上げた生徒のみなさん、ほんとうにおめでとう。主...

2学期の終業式を行いました。

12月24日(水曜)、朝から体育館のフロアーが、たいへん冷たく感じる中、全校生徒が集まって、2学期末の終業式を行いました。 今年は30周年記念行事もあり、例年以上に行事の多かった年でしたが、この式を終えて、2009年へと移ることができました。まず、最初に校長が式辞を述べた後(後述)、2学期に頑張ったクラブ等の伝達表彰を行いました。 表彰したクラブ・個人等は以下のとおりです。 ○ ...

堺西高カップ、女子ソフトテニス大会を開催しました。

12月21日(日曜)、1週間雨天順延になった第3回堺西高カップ大会女子ソフトテニス大会が、開催されました。これは、堺市を中心とした中学生の研修大会を堺西高校が主催で行うものです。 午前中は温かくいい試合日でしたが、午後から天候悪化が心配される中、決勝戦終了まで無事に開催できました。本年度一部の優勝校は、堺市立野田中学校、準優勝は泉大津市立小津中学校でした。ほんとうにおめでとう。 大会...

本校のパソコン教室が最新機種に更新しました。

12月に入ってから、5階のLAN教室(パソコン教室)のパソコン40台が、最新のVISTAの機種に更新されました。 これまでは、5年以上前の古い機種で、モニターも古いCRTのブラウン管方式から、見やすい画面の液晶タイプに新しくなりました。 生徒たちは、大喜び。今日は、3年生の選択科目の情報に参加してきました。頑張って、生徒は皆勉強していました。 堺西高校 校長

2年生修学旅行の写真を展示しています。

12月18日(木曜)、2学期も後わずかになりました。今月の初めに2年生の沖縄石垣島への修学旅行写真が、2階職員室横の渡り廊下に展示しています。 これは、卒業アルバムを制作していただいている、フクダ写真館を中心に現地で撮られた写真です。22日(月曜)まで約1500枚の写真を展示しています。個々の写真を希望する場合は、備え付けの封筒に1枚100円で申し込むことになっています。 写真を見ると、ほんと...

現在、短縮授業中。もうすぐ冬休みです。

朝晩はたいへん寒くなってきました。12月22日(月曜)まで、午前中授業となっています。そして、24日(水曜)が2学期末の終業式で、いよいよ生徒には嬉しい冬休みとなります。 学校は11月21日の30周年記念行事の後、2年生の修学旅行、2学期末考査が終わり、生徒たちは落ち着いた学校生活を送っています。 朝の登校風景です。寒い中、元気に生徒諸君は登校してくれて ます。 堺西高校 校長 ...

本日、西高カップはありません。

訂正します。現在、天気は良くないため、本日は中止となりました。 申し訳、ありません。 校長

先週の5日(金曜)~11日(木)まで、2学期の期末考査が行われました。当然のことながら不正行為もなく、本校生徒は真面目に試験に取り組んでくれました。欠点がなく、全員が進級・卒業してくれることを期待しています。 一生懸命に問題と取り組む一年生 考査の試験に慣れている3年生も、一生懸命でした。 さて、2学期もいよいよ終わりに近づいていますが、年内にはこの後、堺西高カップ大会が開催され...

12月8日(月曜)の午後、本校の視聴覚教室で、平成19年度・20年度のモデル事業の指定を受けている交通安全モデル事業の地域連絡会が開催され、第4学区の府立高校、私立高校の交通安全担当教諭及び大阪府警本部、南堺警察署、大阪府教育委員会の関係者が約50名が集まりました。 この地域連絡会では、大阪府警本部交通課から改正道路交通法についての解説、大阪府都市整備部交通道路室から自転車の安全な利用に関する大...

修学旅行第2団、第3団も無事に関空着

8日の午後7時18分に第2団の2組、6組、7組が無事に関空に到着したという報告が入りました。現在、生徒たちは、荷物の受け取れ中で、その後直ちに解散して帰宅します。 午後7時21分、第3団の4組、5組も無事に関空に着いたという速報が入りました。 これで、全生徒が無事に大阪に戻りました。保護者の皆さんには、生徒の土産話を期待していただきたいと思います。 大きな行事である修学旅行が無事に終わって、...

修学旅行第1団、無事に関空着

8日、午後6時58分に付き添い教員から報告があり、1組、3組、8組は予定どおりに関空着。現在は解散したということです。生徒は自宅に向かっています。 以上、報告いたします。校長

2年生修学旅行団は、予定どおりに帰阪中です。

12月8日(月曜)、現地の教員から、続々と帰阪に向けた報告が校長に届きはじめました。 16時現在の状況を報告します。 第一団(1組、3組、8組)は、現在石垣空港を出発して、途中の那覇空港に着いたということです。 第二団(2組、6組、7組)は、現在予定どおり石垣空港を出発しました。 第三弾(4組、5組)も、予定どおり、これから石垣空港を出発するところです。 以上 報告します。 堺西高校 ...

修学旅行3日目(現地より)

 修学旅行3日目です。今日は暖か。やっと南の島らしくなってきました。でも、やはり水は冷たかった!  今日も修学旅行委員たちの感想文を中心にして、雰囲気をお伝えします。  私は由布島に行って水牛車に乗りました。 水牛車の牛は一匹で18人の人を乗せることができてすごいなあと思いました。牛を誘導するおじさんは気さくな人で、とてもおもしろかったです。(6組修学旅行委員 川口)  ボートに20分ほどの...

修学旅行2日目(現地より)

 修学旅行2日目と3日目は、クラスごとに「西表島でのカヌーと由布島」または「シュノーケリングと竹富島」に分かれての体験です。今日体験しなかったクラスは明日の実施です。 今日も修学旅行委員たちの感想文から・・・  由布島で、水牛の「真子」と「おしん」に乗りました。牛さんは、思ったよりも大きかったです。由布島植物園のハンモックに揺られて、気持ちよかった。植物園には、笑うオウムがいました。池には牛...

第2回学校説明会に多数参加していただきました。

12月6日(土曜)、今日はたいへん寒い日でしたが、第二回の学校説明会に多数の中学生・保護者の皆さん方に集まっていただきました。 昨年は第二回目の説明会には100名ほどでしたが、今年は約140名の参加をいただきました。第一回目の説明会も、昨年の1.5倍の参加者があり、今年の説明会は、第一回と第二回を合わせると500名を大きく上回ります。 これから、地域の中学校に根ざした中堅高校として、堺西高校は...

修学旅行1日目(現地より)

修学旅行は出席予定者全員参加のもと、一日目を終了しました。現地より生徒の声をお届けします。  修学旅行一日目!!とりあえず雨じゃなくて良かった。今日はほとんど移動ばっかりでちょっと疲れたけど、川平湾の海がスッゴクキレイだったので何か幸せな気分になりました。明日は晴れるといいな!(1組修学旅行委員 光田)  川平湾にはとても美しいエメラルドグリーンの海が広がっていました。その海をバックに...

2年生修学旅行の結団式を行いました。

2年生の期末考査終了後、2年生全員が体育館に集まり、明日からの修学旅行に向けた結団式を行いました。 高校生活最大のイベントである修学旅行に向けて、生徒は期待にあふれた表情で、団長の教頭先生の話の後、修学旅行担当の先生から注意を聞きました。明日は3班に分かれて、関西空港から石垣島に向かいます。初めて飛行機に乗る生徒も少なくないと思いますが、しっかり体調を整えて、遅刻せずに明日は集合してほしいと思い...

12月4日(木曜)、明日から2年生は待ちに待った修学旅行が始まります。3泊4日の日程で、沖縄の石垣島・八重山諸島に向かいます。今から、2年生はワクワクしているようです。このブログでも、随時生徒の活動状況を紹介したいと思います。今回の修学旅行の団長は、教頭先生にお願いしています。 さて、現在2階の渡り廊下に、美術や情報の授業で制作した生徒作品をいろいろ展示しています。 美術では、生徒の陶芸・絵本...

PTAの皆さん方がソフトバレーの大会を行いました。

11月28日(金曜)の午後、本校の体育館に約20名のPTAの皆さん方が集まり、ソフトバレーを楽しみました。 午後3時半から予定の2時間を越えて、ソフトバレーに挑戦。いい汗をかきました。体育科の永山先生、古原先生の指導のもと、6試合を戦いました。途中から、善家先生、野間先生も参加していただき、大いに盛り上がりました。 参加していただいたPTAの皆さん方にお礼を申し上げます。 ...

2年生が今週末から石垣島修学旅行へ。現在期末考査中。

11月5日(金曜)~8日(月)まで、2年生全員が沖縄石垣島、八重山諸島への修学旅行に出発します。現在、2年生のフロアーには、修学旅行委員さんらが作成した、修学旅行先の手作り案内が窓や廊下に貼られています。 このブログでも、修学旅行中の生徒の最新状況を掲載する予定です。是非、2年生の保護者の皆さん方には、このプログを利用してもらいたいです。 それにともなって、2年生だけが2学期...

30周年記念祝賀会・同窓会の写真を紹介します。

11月21日(金曜)の夜に堺東駅のホテル第一堺で開催されました記念祝賀会・同窓会の写真の一部を公開します。 後日、式典の写真と合わせて、堺西高校の公式ホームページで300枚ほどの写真を掲載し、必要な方がダウンロードできるようにしたいと思います。 以下が、祝賀会の写真の一部です。   受付の係の皆さんは、たいへんでした。お疲れ様です。 司会進行を担って頂いた草...

11月21日の30周年記念式典の写真を紹介します。

11月21日の写真ができあがりましたので、一部を紹介します。 また、今は準備中ですが後日、堺西高校の公式ホームページで300枚ほどの式典・祝賀会の写真を掲載します。どうぞ、御自由にダウンロードして取り込んでください。 では、式典の写真の一部です。 本校職員、PTAの皆さん方の受付です。生徒会の生徒たちが誘導係を務めてくれました。 会場にまず在校生約900人が着席し、開会を待って...

麻しん(はしか)について、予防接種を推奨します。

11月25日付けで配布しました保護者向けプリントで、本校で麻疹が発生したという内容とともに、予防接種のご案内を致しました。 その後、本校生徒は麻疹でなかったことを報告し、訂正いたします。 これで予定どおり、無事に2年生は期末試験、修学旅行が実施できそうです。もし、感染が広がった場合は、休校とせざるを得ないことになり、2年生の計画も変更しなければならない可能性もありました。 これから春にかけて...

11月22日(土曜)、いい天気の中、大阪代表の大阪桐蔭高校と奈良代表の一条高校が来校。午前は、西高と一条高校、午後は西高と大阪桐蔭高校とサッカーの練習試合を行いました。本校はベストメンバーですが、相手校はいずれもベストメンバーでなく残念でしたが、西高生は立派に試合に臨んで、たくさんの貴重な経験を得たと思います。  試合の結果は、勝利することはできませんでした。しかし、強いチームの胸を借りて、試合...

30周年記念式典、祝賀会が無事に終了しました。

11月21日(金曜)、午後から泉ヶ丘のビックアイを会場に、全生徒が出席して記念式典を行いました。府教育委員会のご代表として津田参事、堺市教育委員会のご代表として鳥井教育次長、堺市の古川南区長様他、多数の府立高校の学校長、福泉南中学校の村山校長らが来賓として出席してくださいました。たいへん、盛大に厳かに執り行うことができました。 また、夕方のホテル第一堺で行われた祝賀会・記念同窓会では、200名を...

本日は、堺西高校創立30周年記念式典と祝賀会が開催されます。

11月21日(金曜)、これまで1年以上前から準備してきました堺西高校の創立30周年、堺女子手芸学校から数えて100周年の記念式典を本日行います。 泉ヶ丘駅前のビッグアイで1時30分から式典を始めます。2部ではアカペラで有名な「トライトーン」による記念コンサートがあります。まだ申込みされていないPTAの皆様は、席をご用意していますので、是非ご参加ください。生徒と一緒にご覧ください。 夜の6...

大阪府青少年読書感想文コンクールに3年向井さんが入選

昨年に続いて、大阪府青少年読書感想文コンクールにおいて、3年生の向井春菜さんが、「一瞬の風になれ」の感想文が入選しました。 このコンクールには、府立高校をはじめ、府内の私立高校も出展する大規模なもので、受賞するのはなかなかたいへんです。それを見事に向井さんは、天王寺高校、泉陽高校、茨木高校、池田高校、清風南海の生徒に混じって、入選しました。 ほんとうに、おめでとうございます。2学期の終業式で伝...

30周年記念図書を公開しています。

今週の21日(金曜)は、ビックアイで堺西高校創立30周年記念式典が行われます。 この記念事業により、本年夏には、グランドにあるクラブハウスがリニューアルされ、新築同様に生まれ変わりました。 また、現在は30周年記念図書が本校の図書館に蔵書として加わりました。この機会にファーブル昆虫記などの高価な図書も購入することができました。生徒の皆さんも、どしどし図書館をご利用ください。たくさんの本を読んで...

芸術鑑賞会を実施しました。

11月14日(金曜)の午後、泉ヶ丘駅前のビッグアイにて、人権教育研修の一環として「夕凪の街 桜の国」という映画を鑑賞しました。 テーマは「生きとってくれいありがとう。」です。原爆投下後10年後と現在に生きる女性の人生を通して、原爆の影響を描いた感動の物語でした。 映画は、たいへんすばらしく、見た生徒の多くは感動しました。しかし、一部の生徒の鑑賞マナーはよくありませんでした。西高生として恥ずかし...

現在、授業を公開しています。

今週の月曜日から木曜日(金曜日は芸術鑑賞会のためありません)まで、事前にプリントでお知らせしたとおり、5限目、6限目の授業を公開しています。 もし、時間の都合のつく保護者の皆様には、是非、授業の様子を見に来ていただきたいと思います。 生徒が普段、どのように授業を受けているか、保護者の皆様もいろいろお考えだと存じます。また、授業の様子を家庭での話題にしていただければ、いっそうコミュニケーションが...

演劇部が高校演劇フェスティバルに参加しました。

11月8日(土曜)、本校の演劇部が貝塚市にあるコスモスシアターで行われた第14回コスモス高校演劇フェスティバルに参加しました。 昨年度、この大会で本校の演劇部は優勝し、2人がその演技力から最優秀賞を受賞しています。 今年は、3年生の森澤若菜さんが創作した劇「24時間クッキング」を、みごと55分間演技してくれました。演劇の内容は、はやらない食堂を舞台に、店にまとわりつく疫病神と座敷童子を中心に...

1日学校説明会の第二弾! 体験入部編の紹介

11月1日、本校の学校説明会に参加した中学3年生は、文化部・運動部への体験入部や見学をしてもらいました。 本校の部活動はたいへん活発で、地元にもよく知られていますが、中学3年生には西高で○○部に入りたいという希望が少なくありませんでした。 野球部には見学した生徒のほかに体操服を持参して、練習に参加する生徒もいました。40人くらいの生徒が野球部に関心をもち、「学校説明会では西高だけに参加し...

11月1日(土曜)は快晴の天気の中、堺西高校の学校説明会、体験学習・体験入部におよそ400名の中学3年生と保護者の方が参加してくれました。昨年より、100名以上参加者が増えました。ほんとうに、ありがたいことです。 今日は、全生徒が通常の時間帯で1限から3限までの授業を行い、午後から前期・後期の生徒会の生徒、全部活の生徒の皆さんの協力で、学校説明会、体験会が進められました。 午後1時20分の開始...

後期生徒会の立会い演説会を実施しました。

10月30日(木曜)の6限目、後期の生徒会役員の立会演説会を行いました。 後期の会長に2年5組の上杉勇太君、副会長に2年4組の楢原千尋さん、会計に2年2組の宮本拓君、2年3組の吉原明日香さん、書記には2年7組の木村健人、2年5組の米田倫彩さんが、それぞれ立候補してくれました。 立会い演説会の後、ホームルーム教室に戻って信任投票を行った結果、全員が圧倒的多数を得て信任されました。後期生徒会...

11月1日(土曜)に、中学3年生を対象とした学校説明会・体験学習を実施します。 昨年度の中学三年生の応募は270名程度でしたが、今年は土曜日開催ということもあり、約1.5倍の427名から参加申込みがありました。 今日は、当日に集合の誘導や、教室案内などのお手伝いしてくれる1年生、2年生の皆さんのリハーサルが体育館でありました。生徒のみなさん、西高のために頑張ってください。 また、各中学...

10月21日(火曜)、午後から30周年記念事業の一つであるPTA・地域住民の皆様を対象としたAED講習会を実施しました。AEDは、駅やあちらこちらに設置されている心肺蘇生器です。本校にも設置しています。 今回は、30周年記念行事委員会の委員長である山本美也子後援会長のご努力もあって、約40名のPTAや地域の方が本校の体育館に集まり、ライフサポート協会の指導により、熱心に心肺蘇生・AED使用のため...

ユニセフから西高祭の募金への感謝状が届きました。

西高祭の文化の部で、実行委員の皆さんの発案で実施した、世界中の困っている子どもたちへの支援を目的とした募金活動への感謝状がユニセフから届きました。 文化の部では、テントに募金箱とお願い文の看板を作成して、来校される皆さんへ、実行委員が募金のお願いをしました。その結果、現金で10271円が集まりました。 これをユニセフへ募金したものです。日本のお金で1万円は、アフリカなどり国では大きな支援となる...

今日から2学期の中間考査が始まりました。

10月16日(木曜)~22日(水曜)まで、2学期の中間考査が行われます。 2学期に入って、西高祭などの学校行事が続きましたが、これまでの学習の成果を調べる大切な考査です。生徒の皆さんには、しっかり学習し、準備してテストに向かって欲しいと思います。 特に、3年生の皆さんには、この2学期は進路を決める重要な時期です。そのためにも、しっかり勉強して、いい成績を挙げてもらいたいと思います。頑張りましょ...

女子ソフトテニス部が健志杯近畿高校選抜若獅子大会で優勝

10月9日(木曜)の大阪日日新聞に、本校の女子ソフトテニス部の久保田・吉村組が健志杯近畿高校選抜予選で優勝した記事が掲載されました。 決勝戦では奈良県の五条高校と対戦し、4対2で下して優勝しました。12月には本大会が開催され、久保田・吉村組が出場します。この次の大会でも、是非頑張って欲しいと思います。 新聞に紹介された記事です。主顧問の渡辺先生も一緒に笑顔でした。 堺西高校 校長

生物実験で豚の脳を解剖しました。

10月9日、3年生の生物実験で、哺乳類の脳の構造を学習するために、豚を使った脳の解剖実験を行いました。 生徒達は、その前にサバの頭、ニワトリの頭の解剖も行っており、魚類・鳥類の脳の構造を比較することができました。 最初、豚の脳を見て驚いていた生徒たちでしたが、生島先生・山本先生の詳細な説明を聞き、ハサミやカッターの刃でどんどん脳を解剖していました。 やはり、実物教育は大切です。このような脳の...

渡り廊下に、美術作品を展示しています。

現在、教室棟と職員室を結ぶ廊下に、美術の授業で生徒たちが製作した紙袋のデザインを展示しています。また、3年生の美術Ⅲの授業で製作した「花と動物」のタイトルで作成した油彩画も展示しています。 すばらしい出来の油絵と、生徒それぞれのアイデアを発揮したデザイン紙袋です。生徒・保護者の皆さんに是非一度ご覧いただきたいと思います。

今年の西高祭は、体育の部が雨天順延したものの、3年生の実行委員の頑張りにより、大成功のうちに終わりました。ほんとうに、実行委員の生徒諸君は6月から夏休み中も、よく頑張りました。 しかし、その影には、実行委員を補助した1年生、2年生の運動部員の存在があり、その役割には大きいものがありました。今日のお昼、3年生の生徒会長から、西高祭で協力した補助員の1・2年生の生徒への感謝と、来年度の主役を務める2...

快晴の中、素晴らしい西高祭体育の部・後夜祭でした。

10月3日(水曜日)、順延になっていた西高祭の体育の部と後夜祭を、秋晴れの中、大きなケガもなく無事に実施することができました。 実行委員さんが考えた打ち上げ花火を使ったオープニングの後、生徒会の皆さんが校旗を持って入場し、開会式が始まりました。オレンジ色のTシャツ姿が体育祭実行委員の皆さんです。生徒会長の川沿君の開会宣言に続いて、昨年度優秀の青団から、校長先生に優勝旗の返還されました。そして、本...

明日、しきり直し西高祭体育の部、実施できそうです。

台風等で雨天が続き、伸び、伸びになっていた西高祭体育の部が、明日金曜日に実施できそうです。 今日は、早朝より体育祭実行委員が「お待たせしました。明日はいよいよ体育祭です。」と元気よく登校中の生徒に声をかけていました。 中庭には、雨で濡れた16張のテントを干していましたが、今日の天気で乾いてくれるでしょう。明日は、秋晴れの中での体育祭です。皆さん、頑張りましょう。 &n...

29日、体育の部は順延します。

29日は、体育の部ですが雨天のため、順延します。台風等の接近もあり、体育の部は今週末の10月3日(金曜)に順延します。 また、明日(30日の火曜)は、代休です。文化の部の土曜日の代休です。 堺西高校 校長

西高祭の文化の部を開催。過去最高の1400人以上が来校!!

本日、9月27日(土曜)、快晴の天気の中、西高祭文化の部を開催しました。なんと、来客数は昨年の700人台から、今年は2倍近い1400人を越える皆さん方が堺西高校に集まって文化の部を楽しんでいただきました。文化の部では、文化祭実行委員の皆さんの運営により、トラブルもなく、無事に終わりました。 まず、正門の美しい飾りゲートは1年生が製作してくれました。次の写真は製作した塔本先生のクラスです。 ...

堺西高祭、いよいよ開幕!

9月26日(金曜)、天気は小雨がパラパラする中、待ちに待った西高祭の3日間がスタート!!! そのトップをきって、オープニングが午後から体育館で行われました。文化祭実行委員長の柴田さん、副委員長の梅原さんのみごとな司会で始まりました。 続いて、私(校長)から「皆で、がんばろう」の挨拶。 そして生徒会長、川添君の挨拶の後、文化祭実行委員全員が舞台に上がって、オープニングコーラス...

明日は、いよいよ西高祭のオープニング!

9月26日は、いよいよ西高祭が始まります。今まで各クラスが取り組んでくれた努力の成果をいよいよ発揮する時が来ました。この間、生徒たちは本当に頑張ってくれたと思います。 明日は、各クラスが作成したアピールの垂れ幕を一斉に公開します。 一般の方に来校してもらう文化の部は27日(土曜)、体育の部は29日(月曜)です。皆さんのご来場をお願いいたします。なお、校内をはじめ、周辺道路では駐車禁止となってい...

堺西高女子ソフトテニス部、ワン・ツー フィニッシュ達成!

本当におめでとう!9月23日(火曜)に行われた新人戦地区大会において、堺西高女子ソフトテニス部は、優勝・準優勝を達成しました。 公立高校相手では、ほとんど負けない西高ソフトテニス部ですが、今回は、高い、高い私学の壁である羽衣学園を突破した優勝・準優勝でした。準決勝で、羽衣の一番の組を接戦で勝利できたのは、この夏休み中も、ほんとうに部員が一丸となって、練習に励み、頑張った成果だと思います。 ...

堺選手権大会で男子バレーボール部は悲願の初優勝!!!

9月23日、市立堺高校で行われた第49回堺地区高等学校6人制バレーボール選手権大会において、堺西高校の男子バレーボール部は、一回戦を清教学園を2対0、二回戦を金剛高校を2対0、準決勝戦を堺東高校を2対0でストレート勝の後、決勝戦では堺市立工に1セット先取された後、2セットを連取。逆転勝ちで破り、見事に念願の初優勝(ここ数年間での初優勝)を遂げました。 本日早速、顧問の古原先生とキャプテンの間吾君...

西高祭まで後4日、体育の部の予行を行いました。

22日、今日は先週の金曜から延期になった体育の部の予行日です。昨日のゲリラ豪雨で、グランド状態が悪かったのですが、早朝から運動部と実行委員の皆さんで、スポンジなどを持ってグランドの水抜きをしてくれました。そのお陰で、4限目から、予定どおり体育の部の予行が無事にできました。 予行では、まず各団ごとに集合練習を行いました。     そして、今年は30周...

西高祭まで後7日、台風13号が接近中、西高生は元気です。

本日、19日は台風13号の近畿再接近の日でしたが、西高祭に向けて実行委員の皆さんは、元気に活動を続けています。 いよいよ、来週の週末には西高祭が始まります。今日は雨天のため、文化祭実行委員は音楽室で実行委員会を開きました。また、体育祭実行委員は視聴覚教室で各委員会を開催しました。とぢらも、西高祭を成功させるために、熱のこもった会議となりました。 今年の西高祭は実行委員のパワーで、昨年以上に盛り...

西高祭まで後8日、台風13号が接近!

18日(木曜)、体育の部の予行に向けて、実行委員による挨拶運動は、朝から予定どおり行いましたが、台風13号の接近に伴って金曜日の予行は来週の月曜日に順延されました。朝から、挨拶運動してくれた実行委員の皆さん、お疲れ様でした。 また、サッカー部や野球部の部員の皆さんは、予行のために組み立てた16張のテントをいったん解体して、台風の接近に備えました。   実行委員の皆...

西高祭まで後9日、今日も生徒は頑張ってます。

台風が西日本に接近するという状況の中、今週の金曜日に予定している体育の部の予行に向けての練習が本日の放課後から始まりました。 伝統の「玉入れ」では、竹かごをかついで団長がさおに登ることになっていますが、女子の団長の場合には男子が代わって登ります。遅くまで誰が登るのか選考しているブロックもあります。写真は、選考している様子です。 また、放課後の準備が終わった後の追い出し係(文化祭実行...

9月16日、今日から3年生の就職試験が一斉に始まりました。本校の就職希望生徒も、進路の先生や担任の先生のご指導により面接練習はじめとする対策はバッチリ。就職試験、頑張ってください!今年も本校には、たくさんの企業から求人案内が届いています。中でも、新しく堺にできるシャープの関連企業からは20名以上の求人があったそうです。堺西高校は、企業から、そして社会から期待される高校です。 さて、西高祭のオープ...

西高祭まで後14日、今日はブロック集会でした。

早朝あいさつ運動も今日で3日目。今日の5限、6限目は第2回目のブロック集会が行われました。 真夏日を思わせる炎天下、日陰に設置した温度計は32度を示す中、生徒たちは実行委員の指示に従って元気にグランドで行いました。生徒には、水分補給用の水筒・ペットボトル等やタオルを準備させ、各ブロックには日よけのため5張のテント、水分補給として10リットルタンクを1台ずつ設置し、熱中症対策も万全に行いました。 ...

西高祭まで後15日!あいさつ運動2日目

あいさつ運動の2日目。朝から元気な声が校舎に響いています。 朝は体育祭実行委員会があいさつ。 放課後は、日々文化祭実行委員会が文化の部の準備で残っている生徒をメガホン片手に、お揃いの黒のポロシャツ姿で「5時15分になりました。後片付けをして、早く帰りましょう。」と、各教室を巡回してくれています。 教師が巡回するときよりも、よく聞いてくれます。西高最大のイベントまで、あと15...

西高祭まで後16日!今日から3日間、あいさつ運動始まる。

9月10日(水)、西高祭まで16日に迫った本日、12日(金)に行われる第2回ブロック集会に向けての、早朝あいさつ運動が本日より3日間行われます。 「おはようございます。金曜日は午後よりブロック集会があります。」「体操服を忘れないように。」「自転車は決められた場所に置きましょう。」と、体育祭実行委員が声出しの練習も兼ねて大きな声で、登校してきた生徒に声かけを行っていました。 赤団の皆さん、お疲...

サッカー部、ダンス部も頑張っています。

現在も、新チームなどの秋の大会が続いていますが、前回の野球部に続いて、日曜日(7日)にサッカー部の公式戦が行われ、見事に初芝富田林高校を相手に、3対0で勝利。 サッカー部は日頃から厳しい練習を続けており、この夏休み中にも、数多くの学校と練習試合を重ねてきました。その成果が、現れたのでしょう。努力の結果は、必ず報われるものです。次の試合も、頑張ってください。 また、この夏休み中、ダンス同好会も頑...

野球部、私学の壁をサヨナラで突破

9月7日(日曜)、野球部がやってくれました。金光八尾に対して1対5の劣勢から、逆転大勝利!!! 晴天の暑い日差しの中、本校のグランドで秋季大会の公式戦が始まりました。1回戦は、私学の勇、金光八尾。相手校の大勢の保護者の応援が集まる中で、1対5で敗戦が濃厚と思われた中、西高生の力を十分に発揮してくれました。 劣勢の中、西高は6回に集中攻撃、4点を上げて5対5と同点、試合を振り出しに。その後、8回...

西高祭に向けた体育・文化の部の旗が完成

いよいよ9月になって、本格的に西高祭に向けた全体での準備が始まりました。 この夏休みの間にも、3年生の実行委員は登校して、体育の部、文化の部の準備に汗だくで準備してくれました。ほんとうに西高生はがんばっているなと、感じることができました。 今、学校の正門を通ると、文化の部の横断幕も完成して、体育の部の幕と2つ揃って、生徒の皆さんを迎えています。 堺西高校校長

今日から2学期、始業式を行いました。

9月1日(月曜)、まだまだ蒸し暑い日が続いていますが、今日から全学年が揃い、2学期が始まりました。 3年生は8月20日から、2年生は8月26日から授業が始まっていますが、いよいよ今日から2学期が全体としてスタートしました。2学期は、西高祭や30周年記念式典などがあり、生徒たちが様々なところで活躍することができます。西高生のパワーを示して欲しいこと、様々な感動を通して成長して欲しいことなどを式辞で...

クラブハウスの改修完了、すばらしい部室が登場。

8月29日(金曜)、7月はじめから行われていた、30周年記念事業のメインであるクラブハウスのリニューアル工事が完了し、本日テープカットを行いました。 PTA・同窓会・後援会が協力して、30年以上を経過して老朽化した部室を、約1400万円をかけて全面改築したものです。ほんとうにすばらしい部室に生まれ変わりました。 テープカット式には、PTAの奥村会長、同窓会の平田会長、後援会の山本会長をはじめ、...

今日から2年生の補充授業が始まり、西高祭の横断幕も完成

8月26日から、すでに授業の始まっている3年生に続いて、2年生も授業が始まりました。また、昨日の25日には、今年の西高祭体育の部の手作り横断幕が完成し、視聴覚室で披露されました。 この横断幕は、夏休みに製作作業に入り、実行委員の手で完成したものです。早速校舎の壁にはり出されました。 文化の部の横断幕も間もなく完成する予定で、2つの横断幕が揃うと、いよいよ本格的に学園祭の準備も盛り上...

陸上部が10年連続近畿大会出場

8月22日~24日の3日間、長居第二陸上競技場で開催された第63回大阪高等学校総合体育大会陸上競技において、男子5000m競歩で2年生の石田瑞樹君が2位に入賞し、9月19日から開催される近畿高等学校ユース陸上競技対抗選手権大会に出場することが決定しました。 石田君は調整がうまくいかなかったものの、「2年連続の優勝は逃がしたけど、近畿大会の出場が決まってホッとしています。」と校長室で報告してくれま...

3年生の就職模擬面接が始まりました。

夏休み中ですが、3年生は20日から補充授業が始まっていますが、25日、27日、9月8日の3回、就職希望者を対象に本格的な面接練習が始まりました。 生徒は5人~6人のグループに分かれ、校長室・応接室等で行います。面接官は進路指導部の先生方、3年の学年団の先生、教頭・校長らが担当です。 この模擬面接では、自己PR、志望動機、服装、動作、言葉遣い等を教員が徹底的に指導します。第一回目の様子では、まだ...

24日合同説明会に多数の中3年生・保護者が集まりました。

24日(日曜)、サンスクエア堺で行われた第4学区北会場公立学校合同説明会に、多数の中学校3年生・保護者の皆さん方が集まりました。 第8地区の30数校が2階、3階にブースを構え、高校教員が直接中学生や保護者の方に各校の特色や取組みを説明するものです。堺西高校のブースにも200人を超える方が集まり、熱心に堺西高校について話を聞いてもらいました。 本校からは10数名の教員が日曜日にもかかわらず、堺西...

8月24日(日曜)府立高校合同説明会に堺西も参加します。

8月24日(日曜)の9時から16時まで開催する第4学区府立高等学校合同説明会の案内 この8地区は、JR堺市駅前のサンスクエア堺で開催されます。旧8学区のすべての公立高等学校がブースを設置して、高校教員が学校説明を行います。是非中学校3年生・保護者の皆様の参加をお願いします。 案内は以下の通りです。 対象 第4学区の中学校第3学年生徒・同保護者、中学校教員 内容 ブース形式    随時、希...

今日から3年生の補充授業が始まりました。

今日、8月20日(水曜)、まだまだ暑い日が続いていますが、1・2年生より一足早く3年生の授業(午前中)が始まりました。3年生の元気な顔が、学校に戻ってきました。 1時限目は、体育館で学年集会が行われました。3年生にとっては、進路が決定するたいへん重要な2学期です。進路担当の先生から、2学期に必要な就職・進学等の丁寧な説明がありました。 2限目からは、平常の授業が始まりました。教室に...

男子バレーボール新チームが快進撃中

8月18日と19日、本校で公立高校バレーボール大会西地区大会が行われ、堺西高校は4試合を全勝し、西地区を突破しました。 18日は日根野高校・和泉総合高校の合同チーム、三国丘と対戦し、ものの見事に堺西高校は勝利。 19日は、1部所属の強敵である枚方高校と対戦、競った試合でしたが2対0で勝利。続く長野高校も2対0の完勝で、西地区大会を突破しました。2年生と1年生で構成する新チームは結成以来、まだ無...

美術部が大阪府高等学校美術展に出品しました。

8月12日から17日まで、大阪市立美術館で第60回大阪府立高等学校美術展が開催されました。 15日の午後、たいへん暑い日でしたが、校長はカメラを片手に本校生徒の作品を見に行ってまいりました。 本校からは、3年生の松葉、森澤さん、2年生の徳永、岩本、小早川さん、1年生の橋上、池坊、大休、下尾、河合さんらが、それぞれの力作を出展しました。 ほとんどの府立学校から出展されており、たくさ...

校庭にアメリカデイゴが咲いています。

8月15日(金曜)、終戦記念日です。悲惨な戦争で多くの方が亡くなられ、その方々への弔いの気持ちと、あらためて平和の尊さ・大切さを強く認識することができる日です。 さて、夏休みに入って、登校する生徒は減りました。しかし、部活動の生徒や、西高祭に向けて準備する生徒の声が、元気に響いています。 沖縄県の県花であるデイゴ、校庭にはその花に近いアメリカデイゴという花が、たいへんきれいに咲いていました。早...

平成20年度の第一回学校協議会を開催しました。

8月1日(金)の午後2時から2時間半、平成20年度の第一回学校協議会を開催しました。 学校協議会は、すべての府立学校に設置されており、学校外の地域の方、教育研究者、中学校関係者の方を委員として、学校の取組み内容や学校運営について、提言や助言を行うものです。 本年度の堺西高校の学校協議会の委員は、以下の通りです。 桃山学院大学から冷水先生、大野先生。プール学院大学から中島先生。地域の方を代表し...

陸上部の2選手が最優秀選手賞を受賞しました。

8月7日(木)、猛暑の中、金岡陸上競技場で行われた第24回久保田杯陸上競技対抗選手権大会で、本校陸上部の石田瑞樹君と井川泰世さんが、それぞれ男子最優秀選手、女子最優秀選手に選ばれました。 石田君は1500m、5000mの2種目で優勝し、井川さんは3000mで19年ぶりの大会新記録を樹立して優勝しました。 2選手は、最優秀選手賞のトロフィーを頂くことができました。ほんとうに、よく頑張ってくれたと...

サッカー部が試合をしました。

8月1日(金)の午後、午後4時半から本校グランドで堺市立堺高校・堺市立工業高校と試合を行いました。 たいへん暑い中、本校の選手は最後まであきらめず、よく走り、よく攻めましたが、もう1点があげられず、残念ながら1対1の引きわけとなりました。しかし、よく戦ったと思いました。 明日から、さらに練習を重ねて、もっと、もっと強くなってほしいと思います。がんばれ、西高生!!! 写真の白いユニホームが堺西...

西高で男子バレーボールの西地区ブロック大会を行いました。

7月30日(水)の暑い1日、西地区の8校の男子バレーボール部が集まって、大阪大会のトーナメントを行いました。 堺西高校は1回戦に清風南海高校と対戦し、2対0のストレートで勝ちました。体育館の中はサウナ状態の暑さ、その中で保護者の方も応援に来ていただき、選手は全力でプレー。見事に勝利しました。 西高生は、観覧席の上からも熱い応援を繰り広げました。 2回戦は、強敵の堺市立工業高校でし...

30周年記念式典案内の垂れ幕を公開

夏休みに入ってから、全学年で実施しました保護者懇談会も、多くの保護者に参加していただきました。まだこれからの土曜・日曜日にも来られる方がおられると聞いています。ありがとうございます。 さて、今年の11月21日に行います、本校の30周年記念式典・祝賀会を案内する垂れ幕、横断幕を設置しています。多くの卒業生の方に参加していただきたいと設置したものです。3本設置する予定ですが、現在緑道沿いに1本、道...

PTAの陶芸教室を行いました。

7月19日(土曜)、毎年夏休み中に行っていますPTAの研修会で、今年は久しぶりに陶芸教室を行いました。本校には、普通科高校では珍しく電気焼き釜やろくろが整備されており、これらを活用して行うものです。 今年から美術科教諭に芦田先生が赴任され、数年間途絶えていました陶芸教室を再開することができました。今年は、19日と26日の2週に分けて実施します。 暑さ厳しい中、19日には会長の奥村さん、副会長の...

平成20年度の1学期終業式を行いました。

7月18日(金曜)体育館に全生徒が集まって、1学期の終業式を行いました。 今日は朝から雨が降り、たいへん蒸し暑い日でした。体育館の中はサウナのような感じがするぐらいでしたが、先生の指導により粛々と終業式が実施できました。 最初に、校長の式辞を行い、その後ニュージーランドから本校に来られ、ALTとして本校の英語教育にご尽力いただいたアダム・ブース先生のお別れの離任式を行いました。アダ...

校長室にオリンピック選手の色紙を飾りました。

今年の8月8日から北京でオリンピックが開催されます。このたび、北京オリンピックに出場する堺市出身の陸上選手2名からサイン色紙をいただきました。 男子マラソンに出場する大崎悟史選手は、大浜中学校の卒業生で、また20Km競歩に出場する小西祥子選手は、庭代台中学校の卒業です。 このお二人の選手は、オリンピックの出場に至るまでに、たいへんなご苦労と努力をされたということです。堺市出身の選手を、西高生全...

野球部の夏の大会は惜敗でした。

7月11日(金曜)、暑い日ざしの中、南港球場で、堺市立工業と堺高校の合同チームと1回戦を戦いました。 相手は、工業高校の野球大会で準優勝したチームでした。初回の表に相手校に1点を取られたものの、その裏に堺西高は2点を取り直ちに逆転。しかし、ピッチャーも踏ん張りましたが、3回と5回に1点ずつ取られ、2対3で惜しくも負けてしまいました。 結果は残念でしたが、選手はエラーもなく、一生懸命に正々堂々と...

美化ポスターを渡り廊下に掲示中

現在、2階の職員室からの渡り廊下に、保健部が主催した校内の美化ポスターの優秀作品を展示しています。 これは、保健委員の生徒が中心になって、校内美化に向けた啓発ポスターを作製し、毎年校内の掲示板に貼っているものです。この中から、優秀な作品を校長賞、教頭賞、保健部会賞として3つの作品を表彰しています。 保護者の皆さん、来校する機会があれば、是非2階の展示をご覧ください。 堺西高校 校長 ...

書道の授業作品を展示しています。

現在、3階の書道教室の前に、1年生、2年生、3年生が書道の授業で作成した、うちわや扇子などに描いたカラフルな書道作品を展示しています。 保護者の皆様には、1学期末考査の後、各担任から連絡させていただきました保護者(三者)懇談会がありますので、来校の節には、一度3階の作品をご覧いただければと思います。 本校の生徒は、授業でも頑張っています。 堺西高校 校長   ...

今日から1学期の期末考査が始まりました。

いよいよ、7月になり、今日の2日から1学期の期末考査が始まりました。期末考査は、7月8日(火曜)までの5日間実施します。 特に、3年生の皆さんは、進路を決めるときの3年生の成績として調査書等に記載される重要な意味があります。一生懸命に取り組んで、少しでも成績を上げるよう頑張ってもらいたいと思います。 また、2年生の皆さんは、1年から2年に上がって気持ちを緩めることなく、いい成績をあげてください...

6月は教育実習生が来ていました。

6月1日から、本校の卒業生が、教育実習として堺西高校で授業を担当してくれました。 期間は、2週間と4週間で個々に違いましたが、数学で吉山君、情報で浜田君、体育で大上さんと藤林君が、教育実習で頑張ってくれました。私も、研究授業に参加しましたが、指導技術はまだまだですが、一生懸命に教えようとする熱意を感じることができました。 卒業後も頑張っている皆さんにエールを送りたいと思います。 堺西高校 校...

25日はワープロ検定を校内で実施

6月25日(水曜)の放課後、本校のコンピュータ教室でワープロ検定試験を実施しました。 今年の受験希望者は、3年生を中心に2年生を含む16名です。もっもと難関である1級検定に2名、準1級検定に1名を含む、3級検定まで16名が挑戦しました。検定の内容は、まずはじめに、10分間にどれだけの文字数を正しく入力できるかです。各級で基準は異なりますが、中には10分間で1000文字以上、入力できた生徒もいまし...

西高祭に向けて第一回ブロック集会を実施

6月20日(金曜)の午後、第一回ブロック集会を行い、たいへん蒸し暑い日でしたが、いよいよ9月の西高祭に向けて生徒たちは動き始めました。 本校の最大イベントである西高祭は、実行委員による生徒たち自身の自主的な取り組み活動です。今年も、3年生の約150名近い生徒が体育祭実行委員、文化祭実行委員、後夜祭実行委員として活動してくれます。実行委員は、30周年記念のロゴ入りで、オレンジ色、エンジ色、黒色のお...

PTA体験教室「陶芸」のご案内

毎年開催していますPTA会員の皆さんを対象とする体験教室では、本年度は「陶芸」を行います。 本校には、普通科の府立高校では珍しく、焼き物用の電気ガマが整備されており、以前にはPTA体験教室で「陶芸」を行った時期もあったそうです。皆様方から、是非「陶芸」をという声が多数あり、今年赴任した美術科芦田教諭の努力により、久しぶりに「陶芸」が復活することになりました。 全く初めての方を対象とする「陶芸」...

体育祭実行委員による早朝挨拶運動 2日目

西高祭の第一回ブロック際に向けての早朝挨拶運動の2日目です。 朝から小雨の降る中、挨拶運動は2日目を迎えました。本日は、黄色ブロックの登場です。 傘をさして、実行委員の皆さんは、「おはようございます。」「金曜日5・6限目はブロック集会です。体操服を忘れないように。」「自転車は決められたところに置きましょう。」「雨でも行われます。」など、昨日の赤色ブロックと同様に、笑顔で、元気な大きな声をかけて...

6月20日(金曜)の午後の第一回ブロック集会に向けて、体育祭実行委員による早朝挨拶運動が始まりました。 今年の体育祭実行委員会が組織されました。委員は3年生が対象で、総勢104名です。本日18日(水曜)から20日(金曜)までの早朝、第一回ブロック集会に向けて、実行委員による朝の挨拶、声かけを実施します。 初日の今日は、赤ブロックの体育祭実行委員が、正門、各学年別駐輪場、下足ロッカー室前等に立っ...

12日は学年懇談会でした。

12日(木曜)は、午前中が実力考査で、午後からは学年懇談会でした。 1年生は図書室で、2年生は会議室、3年生は視聴覚教室に分かれて、各学年の全担任が出席して、学年懇談会と担任との個別懇談会を実施しました。お忙しい中、写真のとおり、多数の保護者の皆様方に出席をいただきました。ありがとうございました。 学年懇談会では、進路指導のこと、日々の学習のこと、2年生では修学旅行について等、いろいろな情報提...

明日は学年懇談会です。

6月12日(木)は、午後から学年懇談会を開催します。 すでに、生徒の皆さんを通して、ご家庭に案内文が届いていると思いますが、明日は実力考査が午前中あり、午後から学年ごとに担任の先生とお話合いを頂く、懇談会を開催します。 保護者の皆様には、担任の先生とお話をしていただく絶好の機会であり、ご都合のつく皆様のご出席をよろしくお願いいたします。 各学年で、様々な相談がお有りだと存じます。どんどん担任...

球技大会は、たいへんな盛り上がりでした。

6月6日(金曜)は、球技大会でした。昨日はたいへんな雨で、今日の開催が心配でしたが、朝から雨の心配もなく、暑い中での大会となりました。 開会の校長挨拶では、今日の目標はたった1つ。フェアな態度で、クラスの団結だと激励しました。 本年度から種目はバレーボールとなり、生徒たちは1週間以上前から、早朝やお昼休みに練習を積み重ねてきました。今日は半日の試合でしたが、たいへんな盛り上がりをみせ、楽しい日...

西高祭のバザーで販売する梅干用の梅を収穫しました。

6月6日は、午後からPTA実行委員会でした。その朝、PTA・後援会の会長をはじめ、多くの方に集まっていただき、校内にある梅の木の梅の採取を行いました。 今年は、実の数は少ないものの、昨年より大粒の梅がたくさん取れました。大きいものでは、直径が5センチを越えるものもたくさんありました。校内の5~6本の梅の木から、20キロ近い実が収穫できました。 収穫の後、紫友会館で実を手入れしてから、梅干用に漬...

5月30日、卒業生から2年生・3年生の希望者を対象に、今年の春に卒業した7人の先輩たちに、自分たちの希望する進路に取り組んだ体験発表をしていただきました。シリーズで数回に分けて、卒業生の話を紹介します。 今回は、大阪キリスト教短期大学に入学したOさんの話を紹介します。      私は今、キリスト教短期大学で学んでいます。最初、堺西高校から1人だけだったので、友達づくりが心...

本日、交通安全講習会を実施しました。

6月4日(水曜)の放課後、全生徒が体育館に集まり、南堺警察署(前の泉北警察署)の河合交通総務係長から、交通安全に関する講演をいただきました。また、現在は、交通安全週間ということで、PTA・後援会の役員の方に学校付近の交差点等で、早朝指導をしていただいています。 講演では、舞台のスクリーン上にプレゼンソフトを用いた、わかりやすい解説で、6月1日からの道路交通法の改正のポイントと、特に本校では9割以...

クラスマッチに向けて、昼休みは大盛り上がりです。

6月6日(金曜)の午後に行われるクラスマッチ(球技大会)に向けて、校内では授業前と昼休みは、朝練と昼練習で、たいへんもりあがっています。 各クラスの練習日と練習場所は事前に割り当てられており、生徒は校内のあちらこちらで、写真のように一生懸命に練習しています。 お昼休みは、練習する生徒の歓声でたいへんにぎやかです。今、元気な西高らしさが、校内に満ち溢れています。 堺西高 校長

5月30日、卒業生から2年生・3年生の希望者を対象に、今年の春に卒業した7人の先輩たちに、自分たちの希望する進路に取り組んだ体験発表をしていただきました。シリーズで数回に分けて、卒業生の話を紹介します。 今回は、見事に関西外国語大学に合格されたK・S君の話を紹介します。英語の勉強で使った単語帳の紹介や、勉強の秘訣は予習であるという、たいへんすばらしい話でした。   みなさん、こん...

6月2日(火曜)~6日(水曜)までの1週間を、毎年、交通安全教育指導週間として位置づけ、PTAの奥村会長・後援会の山本会長をはじめとする各会の役員の皆さんにも参加していただき、早朝の通学指導を行っています。 この一週間、毎日4人以上のPTA・後援会の皆さん方の協力を得て、学校付近の交差点や、生徒の通学量の多い地点に立っていただき、おはようの声かけとともに、安全指導に努めていただきました。ほんとう...

5月30日(金曜)の放課後、2年生・3年生の希望者を対象に、今年の春に卒業した7人の先輩たちから、自分たちの希望する進路に取り組んだ体験の発表をしていただきました。出席生徒たちは真剣に聞き入っていました。この話がたいへん良かったので、シリーズで数回に分けて、卒業生の話を紹介します。是非、多くの3年生、2年生の後輩生徒に伝えたいと思います。保護者の皆さんにも聞いて頂いて、お子様に紹介してください。 ...

避難訓練を実施しました。

5月29日(木)の6限目に、本年度第一回目の避難訓練を実施しました。 14時20分に被服実習室で火災が発生したという仮想のもと、火災報知機を作動。全館に非常ベルが鳴り、生徒は一斉に中庭に避難しました。 全員の避難が完了し、点呼の終了までに8分26秒の時間かかりました。校長の講評では、全員の点呼が終了するまでの時間は5分以内にしてほしいこと。避難では、全員私語をなくして、すばやい行動をとるように...

2年生対象の進路説明会を行いました。

5月28日(水曜)の6限目と放課後を利用して、2年生全体への進路説明会を実施しました。 外部から、ECC予備校、辻学園、大阪歯科衛生士専門学校、美原看護専門学校、大阪IT会計専門学校の各担当者に来校していただき、本校職員も加えて、大学・短大、専門学校、看護・医療、公務員、就職の5教室に分かれて、それぞれに説明会を行いました。生徒たちは、各進路について十分に説明を聞くことができました。 進路指...

5月16日にPTA総会と後援会総会を実施しました。

5月16日(金曜)の午後2時からPTA総会、午後4時から後援会総会を実施しました。 PTA総会には、お忙しい中、50名を越える保護者の方に出席を頂きました。まず最初に、校長の挨拶を行い、その後に平成19年度の会計決算、平成20年度の予算案と事業案の説明、そして新年度のPTA役員(平成20年度のPTA会長には奥村真佐子さんにお願いいたしました。)の採決がありました。 本校のPTA活動は他校にみら...

今日から1学期中間考査です。

5月21日(水曜)から27日(火曜)まで、第一学期の中間考査です。 1年生の皆さんにとっては、高校で初めての考査です。中学校と違って、高校での定期考査はとても大切なものです。中学校は義務教育であり、定期考査の結果に関わらず上の学年に進級できましたが、学年制の普通科高校である堺西高校では、各学年で一定の成績をあげ、必要数の単位を取得しなければ進級できません。残念なことに、毎年、各学年で何人かの生徒...

15日、3年生対象の進路説明会を実施しました。

15日(木)の6限目と放課後を利用して、3年生全クラスでの一斉進路説明会を実施しました。 視聴覚教室には進学希望者、各教室に分かれて、就職希望者や専門学校各校の説明会を実施。専門学校では、生徒が希望している多数の学校の広報担当者に学校へ来ていただきました。 3年生は、希望先の教室に分かれて、進路の説明を担当者から聞くことができました。 生徒の皆さんは、本当に真剣...

学校案内用の生徒写真です

現在、平成20年度版の学校案内を制作中です。そこで使用する生徒紹介の写真を撮影しました。各部活動のユニホーム姿と、生徒会の皆さん方による本校のバリエーションのある制服を撮りました。ちょっと生徒の皆さん方は緊張気味でした。お疲れ様です。 本校の校庭にある憩いの木々の中で、生徒の写真を取りました。 各部活動の紹介のための写真にポーズを決めてもらいました。 各クラブの皆さん、頑...

遠足の写真を紹介します

5月9日(金)の遠足の写真を紹介します。 1年生は関西サイクルスポーツセンターでのバーべーキュー 2年生は神戸の北野・南京町の散策 3年生は奈良十津川村谷瀬のつり橋でのバーべーキュー でした。各学年とも楽しい遠足だったようで、明るく元気に帰校しました。 1年生の遠足です。おいしそうなバーベキューですね。 2年生の写真です。南京町は大勢の人で込んで...

5月9日(金)は全学年が校外学習を行います。

明日の天気は、なんとか雨の心配もなさそうです。いい天気になればと思います。 9日の校外学習の各学年の行き先は、以下のとおりです。 1年生、河内長野市にある関西サイクルスポーツセンターに行って、キャンプ場でバーベーキューをします。9時30分に学校に集合して、貸切バスで河内長野へ向かいます。学校での解散は午後3時30分の予定で、服装は野外活動に適した服で自由としています。ただし、高校生らしいもので...

女子ソフトテニス部が堺種目別大会で3位、5位入賞

4月27日に行われた女子ソフトテニスの堺種目別大会で、保田・玉山組が3位入賞、久保田・吉村組が5位に入賞しました。 また、厳しい練習に耐えた成果もあり、出場した全選手が一回戦を突破するという快挙もあげました。ほんとうに、よくがんばりました。 第3位となった保田・玉山組 第5位となった久保田・吉村組 さらに、5月3日のインターハイ予選で、個人戦地区大会にて保田・玉山組が3位、久保田・吉村...

男子ソフトテニス部が堺種目別大会で準優勝

4月20日に行われた堺種目別大会で、男子ソフトテニス部は準優勝しました。 昨年の一年間は、全部員が1年生だけという厳しい条件の下で一所懸命練習し、よく頑張りとおしました。これまでは、一回戦敗退という悔しい思いを重ねてきましたが、ほんとうによく練習に耐えられたと思います。今年、やっと大きな大輪を咲かせることができました。 今後は、さらに活躍するよう期待しています。 よく、やりました!!!  ...

堺シティマラソンで本校生徒80名がボランティアで活躍

4月29日に大仙公園を周回する堺シティマラソンが行われ、この大会に、本校から陸上部、男子・女子バレーボール部員、総勢84人がボランティアとして大会に参加し、この大会を支えました。 産経新聞にも取り上げられました。 ボランティアとして、本校の生徒は誘導係、給水場所での給水、コースを正しく走っているかを見る監察補助、最後尾での伴走など。大会運営の大切な部分で活躍してくれました。新聞には、地元...

野球部の4回戦は好試合でした。

GWの初日の3日、午後2時から、晴天の中で高校野球春季大会の4回戦、対豊島高校戦がすばらしい花園球場で行われました。 私も、長男と長女の夫婦3人を連れて応援に行きましたが、追いつ追われつの接戦の結果、延長10回に7対8で惜敗。暑い日差しの中、息子たちと一緒に真っ黒に日焼けしましたが、応援しがいのある、たいへんいい試合をしてくれました。結果は、負けましたが、4回戦までがんばった野球部に大きな拍手を...

野球部が3回戦を突破しました。

4月29日の祝日、商大堺高校のグランドで行われた対豊中高校との3回戦で、見事に2試合続けて、逆転サヨナラ勝ちでした。バンザイ~。 晴天の中2時から始まった試合は、接戦でヒヤヒヤの連続でした。1回表の満塁のほか、相手は毎回のように得点圏まで走者を進めましたが、本校のピッチャーのふんばりで得点を許さない展開でした。 そして、4回の裏、堺西は外野手の頭を越えるヒットなどで2点先取。ところが豊中高校も...

野球部が2回戦突破しました。

4月26日(土曜)、住之江球場で行われた春の高校野球大会の2回戦で、堺西高校の野球部は、高石高校に延長13回サヨナラで、劇的な勝利を果たしました。 試合では、本校のエース岩峪君が8回まで度々のピンチはあったものの、2安打0点に押さえ込んでいましたが、9回表に高石高校にホームランを浴び、ここで勝負あり、終わりかと一瞬思いました。 しかし、その後の9回裏にねばって、タイムリーヒットで同点とすると、...

女子バレーボール部が2部残留を決めました。

4月20日(日曜)、女子バレーボール部は、本校の体育館で、府立山田高校、交野高校、大阪市立西高校と本校の4校で、春のリーグ戦(公式戦)を行いました。 この4校のブロックで最下位になると3部へ降格という厳しいものですが、本校は見事、山田高校に2対1で勝利し、見事2部に残留を決めました。なお、第一位は交野高校、第二位は西高校で、本校は第3位でした。 なお、この試合では、昨年度まで本校の女子バレーボ...

春の高校野球大会で堺西は1回戦突破

4月20日(日曜)、いい天気の中、本校グランドで堺西高校の野球部は布施工科高校に大接戦のもと7対6で勝利しました。 朝10時からの試合に備え、8時に集合した選手は、若干緊張しつつ、本来のねばり強い試合運びで、一度は逆転されたものの、再逆転で勝利しました。 前半は、相手のエラーもあり5対2と余裕のリード、このまま圧勝、コールドゲームで勝利かと思っていたところ、中盤に相手校がふんばり、気づくと5対...

平成20年度前期生徒会役員立会い演説会を開催

  4月18日(金)の放課後に、平成20年度の前期生徒会役員立会い演説会を行いました。 平成19年度の後期生徒会役員の皆さんが、今年の西高祭などたくさんの学校行事にかかわりたいと、前期生徒会役員を継続したいと、立候補していただきました。 舞台の上で全生徒にしゃべるには、ちょっと緊張するところですが、堂々と立候補の挨拶をしてくれました。 立会い演説会の後、生徒はホームルーム教室に戻っ...

学校・警察相互連絡制度が立ち上がりました。

4月15日、大阪府教育委員会は、大阪府警察本部と学校・警察相互連絡制度を締結しました。 この制度は、府内の児童・生徒の健全育成のため、非行等問題行動の防止及び安全確保について学校と警察がそれぞれの役割を果たしつつ、その役割を相互に理解し、緊密な連携の下に効果的な対応を図ることを目的としたものです。 この制度により、学校と警察が情報交換、連携を密にして、子どもたちの健全育成を進めることとしていま...

毎週月曜日に生徒・保護者対象の奨学金個別相談会を実施

堺西高校の保護者の皆様へ          高校卒業後に大学・短大・専門学校等への進学を希望されている方で、入学金や学費等の経済的な不安を抱えておられる皆様は少なくないと思います。  現在、3年生を対象とする日本学生支援機構の予約奨学金の申込み時期になっています。ついては、奨学金の活用を希望されるで、奨学金制度の内容についてご質問をお持ちの皆様に、堺西高校では7月末までの毎週月曜日に個別面談形...

新入生へのクラブ紹介がたいへん盛り上がりました。

  11日(金曜)の5限目、6限目に本校の恒例となっています新入生へのクラブ紹介を体育館で行いました。今年は、上級生のがんばりで、たいへん盛り上がったクラブ紹介となりました。 この活動は、2年生、3年生の部員が新入生勧誘のためのパフォーマンスを繰り広げるもので、聞き手の1年生も、たいへんマナー良く、最後まで熱心に参加してくれました。たくさんの1年生が部活動に参加して、堺西高校の活発な部...

男子バレーボール部が堺市種目別で優勝しました。

4月の5日、6日に行われた第78回堺市種目別優勝大会で、男子バレーボール部は堺市内の府立・市立・私立の10校のトーナメント戦で、見事優勝を飾りました。   優勝した瞬間の喜びよう 優勝記念の集合写真です。たいへん嬉しそう。特に顧問の古原先生は大感激。 参加した学校は、三国丘、堺西、堺東、泉陽、鳳、農芸、商大堺、帝塚山泉ヶ丘、堺市工、初芝の10校でした。 1回戦は、...

4月8日(火曜)、新2年生、3年生に対して始業式を行いました。 校長の学期はじめの挨拶の後に首席、生活指導部長より、平成20年度の本校の生活指導等についての説明を行いました。 本校のこれまでの生活指導スローガンである「遅刻せず、服装正して、挨拶励行」に加えて今年は、「ルールを守る」が加わりました。これは、最近、遅刻や服装の違反が増えてきたことや、地域の人々から堺西高校への評価が厳しくなっている...

本日、平成20年度の入学式を行いました。

4月8日(火)、朝から天気が心配でしたが、その後天気も悪くならず、無事に平成20年度の入学式を体育館で行いました。 入学式には、府教育委員会からの代表をはじめとして、山本美也子後援会会長、豊増典子PTA会長、多数の後援会やPTAの役員さんにも出席を頂く中で、厳かに行われました。新しい制服に身を包んだ新入生は、緊張した面持ちで、式辞に聞き入っていました。 入学式の始まる前には、多くの在籍生徒が部...

4月5日(土)に栂文化会館大ホールで、南堺の交通安全大会が実施されました。 本校生徒6名と永山首席が自転車指導員として任命され、その任命式が行われました。オープニングでは、PL学園バトントワリング部が演技を披露し、桃山台幼稚園児による交通安全宣言が行われ、続いて自転車指導員任命式が行われました。   任命式には、生徒4名、教員1名が南堺警察の石橋...

学校周辺の桜は満開です。

4月3日、例年より早く、堺西高校が隣接する栂緑道と校内の桜は満開となりました。 栂・美木多駅から本校へつ続く緑道沿いの桜は、日に日に開花を増やし続け、本日ではほぼ満開の状態となっています。桜のトンネルを通るのはたいへん気持ちがいいものです。西原公園には、ちょうちんの飾りつけが数日前から設置されており、花見の宴会もぼちぼち始まっているようです。 また、校内にも桜の木があり...

陸上部の春季合同合宿が無事に終了

陸上部が、3月26日(水)から29日(土)まで、3泊4日で高知県の春野総合運動公園陸上競技場で、大阪府内の9校合同で強化合宿が行われました。 本校からは、引率教員3名、男子部員4名、女子部員9名が参加しました。4日間とも快晴で、走・跳・投に分かれて、それぞれの部門で専門的な指導を受けました。この合宿では、実に実りの多い、充実した4日間となったようです。 平成20年度も、昨年に引き続いて陸上部が...

平成20年度入試の合格発表を行いました。

本日(24日)の午後10時から、本校の中庭で入学者選抜の合格発表を行いました。いい天気の中、合格者の番号が掲示されると、受検生の中から大きな歓声がわきあがりました。大喜びする生徒が目だちました。 本年度は、1.17倍という高い倍率の中でしたが、男子145名女子175名の合計320名が見事に合格されました。おめでとうございました。 今日の午後は、13時から合格者説明会が行われます。 ...

本日、平成20年度入試の学力検査を行いました。

17日(月)は、いい天気で、比較的暖かい朝でした。朝早くから本校を受検する中学生が集まりました。早い生徒は、集合の1時間も前から校門前で待っている状況でした。 大きな遅刻もなく、志願していた374人のうち欠席の1名を除く373人が受検しました。すべての受検生が、十分に力を出しきってほしいと思います。定員は320人であり、53人の皆さんには申し訳ないと思いますが、最後の最後まで、答案用紙に向かって...

3学期終業式を行いました。

14日(金)、平成19年度のしめくくりとなる3学期の終業式を行いました。12日の進級判定会議で進級が認められた1年生、2年生が体育館に集まりました。 判定会議では、残念ながら1年間の成績(1学期、2学期、3学期のトータル)が単位認定に必要な基準に達せず、修得単位数不足により原級留置となった生徒もいました。 進級した生徒の皆さんは、4月から新たに2年生、3年生となって、よりいっそう頑張ってもらい...

交通安全モデル事業の講習会を開催

本年度、大阪府教育委員会から指定を受けた交通安全連絡協議会モデル事業で、本校のリーダー的な生徒に対して、大阪府警本部と泉北警察署の方から交通安全についての講習をしていただきました。 この講習には、本校の生徒会を中心とした生徒6名に参加してもらい、大阪府警の交通部の女性指導員の方に楽しく、わかりやすく、交通安全に関する知識や技術などを教えてもらいました。生徒から、いろいろな質問がありました。終わ...

平成20年度入試、志願倍率が大幅に増

11日(火曜)で、平成20年度の入学志願者の出願受付を終了しました。本年度募集定員320名(8クラス)に対して、男子160名、女子214名の合計374名の出願がありました。 この結果、本年度の志願倍率は1.17倍となりました。昨年度の1.04倍から大きく増えたことになります。これには、本年度初めての企画として、従来の金曜日の学校体験会に加えて、第2回として土曜日の学校説明会を急遽実施し、多くの中...

本年度一般入試で早稲田大学に合格

本年度の一般入試で、昨年度に卒業したF君が、見事に早稲田大学の教育学部に合格されました。 これは、たいへんすばらしいことです。今年の現役生でも、国立の和歌山大学、難関と言われる京都薬科大学、大阪薬科大学にも合格していますし、4年制大学への進学者数も大きく増加しました。よく頑張ったと思います。 このような生徒のすばらしい頑張りは、後に続く31期生、32期生の皆さんにも、よい刺激になると思います。...

本校の渡辺武教諭が優秀教職員として受賞

平成19年度の府教育委員会優秀教職員として、本校の体育科教諭、女子ソフトテニス部顧問の渡辺武先生が受賞しました。 この表彰は、大阪府の教職員の一層の職務意欲を高め組織の活性化を図るとともに、元気で独創的な学校と教育を創造することを目的として、府内公立学校の模範となる優れた取組みや実践活動などを行った教職員等を表彰するため、平成15年度に設置されたものです。今回は、小学校・中学校・高校の計37名が...

すばらしい卒業式でした。

本日(2月26日火曜)、10時より本校体育館にて、第30回の卒業式を行いました。 朝から時おり雨がパラツク天気でしたが、男子127名、女子128名の計255名は、元気に本校を巣立っていきました。 府教育委員会のご代表、PTA・後援会・紫友会の役員、地元中学校の関係者、旧職員をはじめ、多数の保護者の方に参加して頂き、厳かな雰囲気の中で卒業式を進めました。 クラス代表生徒に卒業証書を...

本日、2年生保護者向けに奨学金制度説明会を開催

今日(2月18日)、午後3時40分から、2年生の保護者・生徒向けの奨学金制度説明会を開催しました。たいへん寒い中ですが、保護者の方が50名以上、生徒の皆さんも予定数以上の参加で、本校の会議室は満員の状況でした。出席した皆さん方には、たいへん熱心にお聞きいただきました。ほんとうにうれしい限りです。 これは、今年から2年生の学年団と奨学金担当の総務部の合同提案により実施したもので、講師には大阪府教育...

2年生対象の進路講演会を開催しました。

2月15日(金曜)の放課後に、2年生を対象にして進学・就職志望者への進路講演会を実施しました。 講演会の概要 桃山学院大学の金澤先生による四年制大学の全般について 近畿大学の持尾先生による四年制大学の理系の授業について 大阪成蹊短期大学の魚住先生による短期大学の特徴について 大阪法律専門学校の先生から就職・公務員志望者への心構え等について 東京アカデミー看護医療予備校の先生から看護・医...

大阪府青少年読書感想画コンクールの佳作を受賞

第25回の大阪府青少年読書感想画コンクールで、2年生の森澤若菜さんが、佳作に入賞しました。おめでとうございます。 過日、読書感想文のコンクールでも、本校の生徒は優秀な成績を挙げ、表彰を受けているところですが、今回は読書でのイメージや感想を絵にしたコンクールでも、見事に受賞しました。本校生徒のもつ能力と先生方の指導力を、頼もしく感じています。 なお、本校の図書館にはたくさんの図書があり、先生方...

8日に持久走大会を実施しました。

2月8日(金曜)、前日の夜に雨が降りましたが、当日は曇り空の中で持久走大会が実施できました。 たいへん寒い中、1年生と2年生は元気に集合しました。また、テント張りやライン引きのために早朝から運動部の生徒は一生懸命に準備してくれました。 まずは、寒い中の準備体操です。 生徒のために、PTAの豊増会長をはじめ多くの実行委員が協力してくれました。飲み物や固形栄養補助食品...

持久走は実施します

本日は予定通り、持久走大会を行います。 校長

生徒表彰の垂れ幕が4本になりました。

部活動や様々な学習活動で、顕著な成績をあげた生徒を表彰する玄関横の垂れ幕が、今日は2本増えて4本になりました。 現在まで、バレー部と陸上部の生徒を表彰する2本の垂れ幕でしたが、今日は新たに文化的活動で優秀な成績をあげた部及び生徒の垂れ幕2本が加わりました。 今年の 第27回高校生読書体験記コンクールにおいて、3年生の辻真美香さんが大阪府一位となり全国優良賞を受賞しました。続いて、伊...

2年生の保護者・生徒向けの奨学金説明会を18日に開催します。

早いもので、平成20年も既に2月となっています。 そこで、4月から新3年生への日本学生支援機構(以前の日本育英会)による予約奨学金の受付が始まることから、現2年生の保護者と生徒を対象とした奨学金説明会を、2月18日(月曜)の放課後、3時40分から本校の会議室で開催します。講師は、府教育委員会の奨学金アドバイザーの井本先生です。 実際に奨学金を利用するかどうかは別として、大学・短大・専門学校等に...

保護者向けシンポジウムのご案内

2月、携帯電話などのトラブルに巻き込まれないための保護者向けのシンポジウムが2つ開催されます。希望される保護者の皆さんに、ご案内いたします。 ① 保護者のための携帯電話安心・安全シンポジウム 携帯電話を持ち始める子どもたちと向き合う保護者の皆さんに、携帯電話・インターネットのもつ便利さと、その裏側にあるネットいじめ等の具体的な対処方法について考えます。 2月25日(月曜)12:30~15:...

1年生は百人一首大会、2年生は大なわ飛び大会を行いました。

早いもので、年が明けて1ヶ月が経ちました。今日は、1月31日(木)です。 3年生は、本日で学年末試験が終わりました。後は努力した生徒たちにとっては、卒業式を待つだけです。成績が不十分な生徒には、追認試験を受けてもらうことになります。 今日、1年生は体育館で5限目と6限目に百人一首大会を実施しました。各クラスが班に分かれて、代表生徒の読み上げごとに百人一首を奪い合うものです。体育館のフロアーは冷...

3年生の眼球の解剖授業です。

現在、3年生は卒業に向けて学年末考査の真っ最中です。31日の木曜日まで試験です。是非頑張ってもらいたいものです。 さて、3年生の選択生物の授業で最後に行った眼球の解剖実験を紹介します。ブタの眼球を使って、目の構造を学ぶものです。中には医療系の進路に進む生徒がいることもあって、最初は怖がっていた生徒も、最後には真剣に眼球を切り刻んで、真剣に目の構造について学習していました。 解剖のための...

書道の生徒作品を渡り廊下に掲示中

3年生の実用書の授業で作成した書道の作品を、現在2階の渡り廊下に掲示しています。 墨一色の書道作品のイメージと異なって、様々な色を使って背景やキャラクターが飾られており、それぞれに力作となっています。今回の作品のテーマは、卒業にふさわしく、「ありがとう」「夢」です。たいへんすばらしい生徒の作品を保護者の皆様に是非ご覧頂きたいと思います。 作品から、生徒たちの感謝の気持ちがよく伝わります...

硬式テニス部員が優勝!

先ごろ開催された、第一回大阪日日新聞杯ジュニアテニストーナメント大会で、本校の3年生福山君と2年生山本君が18歳以下の部で男子ダブルスで優勝しました。たいへん、嬉しいことです。 この大会は第一回の大会であり、初代王者として写真のように、大阪日日新聞で取り上げられました。 決勝戦では、強豪布施高校に対して、6対3で圧勝するなど、日ごろの練習の成果を十分に発揮したようです。緊張せ...

3学期の学校行事を紹介します。

3学期は1年で最も短い学期です。この3学期の様々な学校行事を紹介します。 1月25日~31日 3年生の学年末考査(卒業に向けてしっかり勉強してもらいたいですね) 1月31日(木)1年生の百人一首大会(優勝者は表彰します) 2月8日(金) 1・2年生の持久走大会(PTAの皆さんの応援と飲み物の支援があります。光明池駅すぐの鴨谷野球場で実施、上位20名には表彰と、写真のメダルの贈呈があります。是...

第2回 学校協議会を開催しました。

8日(火曜)の始業式の午後、校長室で第2回目の学校協議会を開催しました。協議では意見が多数でたいへん盛り上がり、予定の2時間を越える状況でした。 この学校協議会は、学校と保護者や地域住民の方との協力・連携の促進や、教育研究者など教育に専門的知識をもたれる方の意向を把握し、教育活動や学校運営の改善を図ることをねらいとしたものです。 夏に続いて、第2回目の学校協議会を実施しました。協議内容は以下の...

今日から3学期が始まりました。

1月8日(火曜) 新年、明けましておめでとうございます。今年も、このブログをよろしくお願いいたします。履歴を見ますと、平均で毎日40名前後の方に、このブログをご覧頂いております。今年は、平均で100名の方に見ていただきたいなと目標を立てました。そのためには、いろいろな情報をどんどん掲載したいと思います。よろしく、お願いいたします。 今日は、朝9時から本校の体育館で3学期始業式を行いました。寒い中...

新年あけましておめでとうございます

今日は、1月4日(金)。平成20年が明け、もうすぐ3学期の始業式を迎えます。すべての生徒が、元気に始業式に出席してくれることを期待しています。 今年は、本校にとって府立高校に移管してから30周年の節目を迎える年です。様々な記念事業を今年の秋に予定していますが、その中でもグランドに老朽化したクラブハウスをリフォームしたいと、ただいま検討中です。生徒たちに、雨漏りのない、きれいな部室を使ってもらいた...

カレンダー

2023年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年別一覧