12月21日(日曜)、1週間雨天順延になった第3回堺西高カップ大会女子ソフトテニス大会が、開催されました。これは、堺市を中心とした中学生の研修大会を堺西高校が主催で行うものです。
午前中は温かくいい試合日でしたが、午後から天候悪化が心配される中、決勝戦終了まで無事に開催できました。本年度一部の優勝校は、堺市立野田中学校、準優勝は泉大津市立小津中学校でした。ほんとうにおめでとう。
大会を運営してくれた、堺西高校の女子ソフトテニス部員たち
なお、今回も本校PTAそして後援会(本年度NPO法人「堺西青少年地域育成会」申請中)の皆さん方による、豚汁の炊き出しも行われました。ほんとうに、お忙しい日曜日にもかかわらず、たくさんの皆さん方にご協力を頂いて、この大会を盛り上げていただきました。
出来上がった豚汁は参加した中学生の皆さんから、たいへん美味しいという評判でした。また、大会終了近くに御代わりができることになって、大喜びで二度、三度と並んだ中学生もいたということです。その中で、北池田中学校の生徒さんから、是非炊き出しのお手伝いをしたいという申し出をいただきました。ありがたい申し出ですが、ただ火を使うこともあって、安全上のことからお手伝いの申し出をお断りさせていただきましたが、代わりに重い荷物を運んでいただいたということでした。ほんとうに、ありがとう。いい子たちが西高に集まりました。
参加した中学生が、大会運営していただいた先生と西高のソフトテニス部員、そして本校のPTA、後援会のお母さん方の支援にたいへん感謝しているという話を伺って、主催した堺西高としては、何よりも嬉しく感じました。
さて、今週の25日(木)、26日(金)は堺西高カップのサッカー大会があります。
また、また、本校PTA、そして福泉南中のPTA及び本校後援会の皆さん方のご協力を得て、温かいおしるこの炊き出しを行います。関係者の皆様に厚く感謝いたします。 堺西高校 校長