7月15日(水)、桃山台小学校プールで、5・6年生を対象に着衣水泳の講習会が行われました。
本校から、永山首席と小出教諭が講師に招かれました。
小出教諭はライフセービングの資格を持っており、さまざまな場面を想定して身体の浮かせ方を小学生たちに指導しました。
着ている服に空気を入れ、ぷかぷか浮いたり、ペットボトルを抱いてラッコのように浮いたりと、命をまもるための楽しい講習に、小学生たちも喜んだり、びっくりしたりの連続でした。
2023年3月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >