今日(9月28日)は、文化祭の時の振替え休日です。昨日の後夜祭で、今年の西高祭も全て終了しました。西高祭を見に来てくれた皆さんと同年代の人が、西高祭を誉めてくれたことを話しましたが、これはこれまでの西高の伝統なのだと思います。多くの先輩が残してくれた財産です。皆さん自身が作り上げた西高祭だったと思います。西高生であることのルールを守り、先生と生徒が、生徒と生徒が互いの信頼関係のもとで、西高は成り立っているのだと思います。この信頼関係を裏切り、ルールを無視することがあると、今回のような感動的な西高祭はできないと思っています。
信頼がベースにあるからこそ、生徒の皆さんが自由に運営できる西高祭なのです。以前にも言いましたが、ルールがあるからこそ僕らは自由にやれることをあらためて自覚してほしいと思っています。自由だけを求めて、ルールを無視し、信頼関係を壊してしまうと、今回のような西高祭はできなくなるのだろうと考えています。
3年生の皆さんは、すでに、就職試験が始まっています。今後、専門学校や大学等の入学試験があります。卒業までの5ヶ月間、未来のなりたい自分に向かって努力を重ねてほしいと思っています。これからは一日一日がとても大切になります。西高祭でみせてくれた 【西高Style 西高Pride】を忘れずに日々を重ねていってください。皆さんからの朗報を待っています。