大阪市内で、11日と12日の二日間にわたって、近畿地区の校長連絡会議がありました。各府県の様々な教育課題を協議する内容です。そのプログラムの一つに東京外国語大学の亀山郁夫学長の講演がありました。写真にあるように「高校生になぜ国際理解教育が必要か」というテーマですが、本題は「グローバル人材育成のために」です。すべてを紹介することは難しいですが、力説されていたのは、『高校生をいかにアジアに目を向けさせるか』ということでした。西高の皆さんはどうだろうか?
2023年3月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >