1/8.今日はあいにくの空模様ですが、体育館で3学期の始業式を実施しました。
冬期休暇中は 、事故等もなく、生徒達が元気に登校してくれてまずは一安心です。
私は挨拶の中で、3年生全員との面談時に行ったアンケート結果を引用しながら
新年の校長としての目標、① もっと皆(生徒達)とかかわり成長を支援する
② それぞれが望む多様な進路を100%実現する、の2つを掲げました。
続いて冬休み中に部活で頑張った男子ソフトテニス部(公立高校インドア大会3位)
と多くの選手が優勝を含む入賞を果たしたバトミントン部を表彰しました。
最後は、生活指導部から頭髪服装検査がありましたが、若干の違反者があり
新学期に入るにあたり、高校生活を引きしめる良いきっかけになりました。
これから当分寒い日が続きますが、生徒達には元気に3学期を過ごして欲しいと
思います。
また、生徒全員が一同に会する最後の機会になった3年生は、後りわずかに
なった高校生活を悔いのないように過ごし無事卒業する事と、これから入試
にチャレンジする生徒は本当に最後の最後まで諦めることなく頑張って合格
を勝ち取ってください。
努力する人には運も味方するし必ず結果はついてきます!!