昨日(7/15)、1年生の「スマホ講習会」が行われました。
NTTドコモから講師の方が来られ、動画を交えながらネット社会に潜む危険についておよそ1時間の講義をおこないました。
高校生のネットに関するトラブルは、年々多発しており、被害者になるケースや加害者になるケースなど多種多様です。
ネットはとても便利であるとともに、多くの人と繋がるにはなくてはならないツールです。
本日の貴重な講義を生かし、これからも正しく効果のある活用方法を心がけてほしいと思います。
期末考査1週間前に入っています。
この1学期は、新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業の影響で中間考査が実施されませんでした。
したがって、1学期の考査は今回の1回きりです。
特に3年生にとっては、推薦入試などにとって大きな意味を持つこととなります。
なかなか落ちつかない日々が続いていますが、しっかりと準備し、全力を尽くしてください!
また、連日のように雨の日が続いています。
路面が非常に滑りやすくなっています。
学校に遅れそうになり、慌てて自転車を運転することは、
事故につながる可能性が高く、本当に危険です。
少し余裕をもって家を出るように心がけてください。