2022年10月アーカイブ

2年生人権講演会を行いました

10月27日(木)の5限、2年生のHRの時間に人権講演会が行われました。 テーマは、「性的マイノリティー」 LGBT当事者である、中尾勇守(なかおゆうま)さんを講師としてお招きし、 ご自身の体験をもとにいろいろな話をしていただきした。 中尾さんには、ここ3年間教職員人権研修を含め、毎年本校で講演をしていただいています。 とてもわかり易く、実感のこもった話で、聞く人の心に響くものがあります。 ...

授業観察

毎年、この時期に先生方の全ての先生方の授業を観察し、 観察後に、内容や課題などについて話をします。 今年度初日の10月25日(火)は、家庭科、音楽、保健の授業を観察しました。 家庭科は、被服教室で裁縫、 音楽はギターの練習や発声のトレーニング、 保健は自然治癒力などについて、 それぞれ、プロジェクターや端末などと言ったICT機器を活用しながら、 わかり易く効率的な授業を行っていました。 ...

第2回オープンスクール

10月22日(土)の午後に第2回オープンスクールを行いました。 今年度から、従来の「学校説明会」ではなく、 在校生による「校内見学ツアー」や「部活動見学」を加えた形で実施しています。 第1部と第2部に分かれ、各200組 合計400組の中学生と保護者の方が来校。 1部2部とも、さらに2グループに分かれ、 片方のグループは、先に教室にて学校の説明を実施、 もう片方のグループは、校内見学から行いまし...

中間考査が終了しました

今週の初めから1週間の間実施した2学期中間考査が 本日終了しました。 2学期の前半は文化祭や芸術鑑賞といった全校行事が行われました。 加えて、さらに2年生は修学旅行にも行きました。 しっかりと切り替え、考査に望めた生徒、 なかなかうまくいかなかった生徒、 それぞれではないでしょうか。 週明けからは2学期後半、 いよいよ今年度も終盤に向かいます。 期末考査までは、およそ1か月という短い期間なので...

PTA大学見学会

10月19日(水)の午前に、PTA大学見学会を行いました。 コロナ渦となって初めて、3年ぶりの実施です。 従来は、昼食も含め、数校を見学していたのですが、 コロナの感染リスクを軽減するために、今年度は規模を縮小しました。 午前中のみ、 見学する学校は「関西大学」1校のみです。 10時前に、関西大学千里山校舎に集合 まずは、大学広報関係の方から、およそ1時間の説明をいただきました。 その後、...

高大連携授業を行いました

10月11日(火)高大連携の一環として、 グローバルスタディコミュニケーションコース(GSC)3年生の選択授業「国際理解」のゲストティーチャーに樋川和子・大阪女学院大学教授をお招きしました。 樋川教授は一昨年まで在ウィーン国連日本代表部、ベルリン、ワシントン、バグダードの日本大使館などで外交官として勤務されてきました。 また、現在も国連の核軍縮検証に関する専門家グループの一員で、スイス・ジュネーヴ...

親学習をおこないました

本日の家庭基礎の時間、 外部から講師の先生を招き、 「明日の親のための講座」の授業が行われました。 講師を務めていただいたのは、親学習ファシリテーターの伴野さん、 これまでも本校で講師をしていただいています。 ここ2年間はコロナのために中止していました。 およそ3年ぶりになります。 最初に、ロールプレイをするにあたっての4つの約束 「時間」「参加」「守秘」「尊重」の4つの約束をおこないました...

76期生が修学旅行に出発しました

本日から3泊4日の日程で、76期生が修学旅行に出発しました。 コロナ渦の影響により、昨年度は2泊3日の日程に縮小。 一昨年は修学旅行に行くことすらできませんでした。 3年振りとなる3泊4日の修学旅行です。 今年の行先は東北 震災学習を兼ねての実施です。 宮城県の石巻にある「東日本大震災津波伝承館」や「旧大川小学校校舎」などを訪ねたり、 個人別選択学習などを行います。 また、2日目のプログラムに...

水泳部が近畿新人大会に出場します

本校水泳部の2年生2名が、 10月8日(土)、9日(日)に奈良県で開催される 「第6回 近畿高等学校新人水泳大会」に出場します。 50m自由形に伊藤さん、100mバタフライに安田さん ともに9月24日(土)と25日(日)に行われた予選会の結果です。 本日、昼休みに校長室にて、激励金の授与を行いました。 明日から修学旅行 帰ってすぐという厳しい状況ではありますが、 ベストを尽くしてください!...