2021年9月アーカイブ

文化祭のクラス活動が始まりました

2年ぶりとなる本校の文化祭「桜花祭」がいよいよ今週末に迫りました。 本来は9月12日(日)に予定していましたが、感染症拡大の影響により 10月2日(土)、3日(日)の午前中開催となりました。 参加をする文化部は、すでに2週間前から活動を行っていますが、 緊急事態宣言延長により一旦中断していたClass活動は、今週から再開です。 1年生にとっても、2年生にとっても高校生活初めての文化祭です。 感...

大槌高校とオンライン交流を行いました

先週木曜日(9月16日)の夕方、 本校自治会と交流校である岩手県立大槌高校の生徒会による「オンライン交流」が行われました。 本校からは執行部会長と副会長 大槌高校からは会長をはじめとする生徒会のメンバーが参加をしました。    Googlemeetを活用しての交流でしたが、    まずは自己紹介を行った後、    ・学校生活の様子、    ・文化祭について、    ・体育祭の実施形態について  ...

文化祭開催決定

10月2日(土)、3日(日)に延期を考えていた本校の文化祭「桜花祭」の開催が正式決定し、 生徒に対しては校内放送および担任からの連絡、保護者にはメールで周知されました。 両日とも、新型コロナ感染防止の観点から、午前中開催です。 昨年度は文化祭が中止、文化部が中心となった「文化発表会」の開催となりました。 2年ぶりの文化祭 2年生にとっても、もちろん1年生にとっても初めての文化祭です。 体育祭...

教育実習生の研究授業(その2)

昨日に引き続き、本日も教育実習生の研究授業が行われました。 保健体育、数学、国語(古典)の授業を見ましたが、 それぞれ緊張しながらも、頑張って授業をしていました。 全ての授業においてICT機器が活用されていて、 大学における授業つくりの進化を感じることができました。 実習生たちは端末を活用しながら、 数学の授業ではグラフを書かせたり、保健の授業では「グリーンリボン検定」や振り返りクイズ、 さら...

教育実習生の研究授業

現在、本校において教育実習が行われており、本日と明日、多くの研究授業が実施されます。 今日は、「体育」の研究授業でした。 バレーボールの授業でしたが、感染症対策を考えながらの授業計画になるため、 なかなか大変そうでした。 ただでさえ緊張するうえ、ディスタンスの確保や活動内容を考え、 さらに、マスクを着用している生徒の息苦しさにも配慮しながらの授業でした。 指導教諭は、実習生以上に緊張したのではない...

保健だより9月号(臨時号)

本日、保健だより9月号(臨時号)がGoogleClassroomで全生徒に配信をされました。 今回のテーマは           「マスクについて考える」 昨年度は、マスクを着用しなくてはならない場面と理由、 熱中症等マスク着用時に気を付けなくてはリスクなどについてアンケートを取り、 生徒全体で考えてみました。 今回は、マスクの種類についてです。 保健だよりに掲載されている通り、 マスクには「...

全校一斉オンライン接続テストを実施しました

昨日のブログでアナウンスをしましたが、 本日、全校一斉オンライン接続テストを実施しました。 15時20分に書くホームルームに担任や副担任がスタンバイ。 徐々に、クラスの生徒がGoogleClassroomのホームルームに入室をしてきました。 そして、15時30分から担任の指示のもと、チャットによるやりとりや、 画面の共有、マイクや画面の設定作業などをおこないました。 全ての生徒が入室しス...

リモートHR接続テスト

明日は、全校一斉の「リモートHRテスト」の実施です。 15時30分からおよそ15分間、全生徒が各HR担任と「Google meet」で繋がり、 「出席確認」や「プレゼンテーションソフトの資料共有とチャットによる返信」、「マイクテスト」、「カメラテスト」、「フォームの返信」などを一斉におこないます。 ネット環境の確認や今後に向けたリハーサルが目的です。 昨日、本日と、学年団の先生方は時間をかけて...

オンライン授業に向けた職員研修

本日、オンライン授業に向けた教職員研修を行いました。 常勤の先生方に加え、非常勤講師の先生方にもご参加いただきました。 今回のテーマは「Googlemeetで録画した動画を活用したオンデマンド型の授業」です。 すでに実施している先生方もおられる中、お互いに教えあいをするなど 熱心かつ和気あいあいと研修は進みました。 現在、本校は「オンライン授業」のブラッシュアップに 教職員一同となって取り組...

1.2年生、学習到達度テストを実施しました

8月31日(火)、1.2年生の学習到達度テストをおこないました。 国語、数学、英語の3教科において、どれだけの力がついているかを測る目的です。 結果は、点数だけでなく各教科の単元ごとに分析されたものが返却されるため 自分自身の課題を把握することができます。(こちらの方が重要です。) また、同時に(家庭学習時間などの)学習状況アンケートもおこないました。 今後は、それぞれの結果に基づいて「連動...