文化祭のクラス活動が始まりました

2年ぶりとなる本校の文化祭「桜花祭」がいよいよ今週末に迫りました。

本来は9月12日(日)に予定していましたが、感染症拡大の影響により

10月2日(土)、3日(日)の午前中開催となりました。

参加をする文化部は、すでに2週間前から活動を行っていますが、

緊急事態宣言延長により一旦中断していたClass活動は、今週から再開です。

1年生にとっても、2年生にとっても高校生活初めての文化祭です。

感染対策を行いながらの準備活動となりますが、力を合わせて一つの作品を作り上げてください。

全国の新規感染者は減少傾向にありますが、

以前として、若い世代の感染率が高い傾向にあります。

何とか、無事に当日迎えることができることを願っています。

準備活動と感染対策の両立はなかなか難しいことですが、

「できることをしっかりとする」という今までの取組みを、

粘り強く継続していきましょう。

今日の昼食時も、自治会生徒による全校生徒に向けた「黙食のお願い」の放送がありました。

ひとり一人の自覚と、少しづつの努力が積み重なることで、

大きな力となります。

今週末、マスク越しではありますが、

生徒の皆さんの笑顔に会えることを心から楽しみにしています!