2023年12月アーカイブ

1年生合唱コンクールを行いました

12月21日(木)の午前、 曽根のアクア文化ホールにて、 1年生の合唱コンクールを行いました。 9クラスがこの間練習してきた歌を披露、 もちろん、得意な人も不得意な人もいますが、 全ての生徒が「自分らしく」、 力を合わせて歌う姿は、とても感動的でした。 全クラスが終了した後は音楽選択者による大合唱、 全生徒による校歌合唱がありました。 その後、担任の先生方によるサプライズ合唱もあり、 会場は...

12月19日(火)の放課後、校長室において 国税庁主催「税に関する高校生の作文」の表彰式を行いました。 豊能税務署から署長をはじめ4名の方にお越しいただき、祝辞と表彰状をいただきました。 今年も1年生の夏休みの宿題として応募し、特に生徒の視点からよく考察できた作品が受賞することとなりました。 昨今、増税、減税と国会で議論される日が続きますが、それは高校生だとしても他人事ではなく、自分事として捉え...

3年生HRにおいて人権講演会を行いました

12月19日(火)の4限、LHRの時間に3年生の人権講演会を行いました。 テーマは「消費者問題と成年年齢引き下げ」についてです。 大阪弁護士会から8名の弁護士の方にお越しいただき、 成年年齢が18歳に引き下げられたことに伴って発生する権利や責任について、 クラス毎に様々な形式で授業していただきました。 プリントを活用したり、 グループでワークをしたりと、 様々な工夫を凝らした内容でした。 ...

本校の授業がNHKで放映されました

 11月28日(火)の3・4限、グローバルスタディ・コミュニケーションコース 3年の選択授業「国際理解」において、ゲスト講師のMSF(国境なき医師団)の手術室看護師・佐藤真史さんが、パレスチナのガザでの活動を講義されました。 2018年にガザ最大のシファ病院で世界各国から集まったMSFの医師やスタッフとともに活動した経験を、スライドを使ってわかりやすくお話していただきました。  本来はこの夏の...

授業アンケートを実施しました

12月11日(月)の考査最終日に「授業アンケート」を実施しました。 7月に続き、今年度第2回目のアンケートです。 生徒は、自分が受けている全ての授業について、 9の項目ごとに1~4ポイントで評価。 ここ数年、先生方の努力もあり、年々ポイントが向上しています。 さらに、アンケートには自由記述欄もあり、 「受けて良かったと思う授業について」 「改善して欲しいと思う授業について」 を具体的に記入する...

教育相談研修を行いました

本日の午後、教職員教育相談研修を行いました。 テーマは「不登校問題」について 講師に大久保クリニックの小久保圭策先生を招き、 専門家の立場からお話をしていただきました。 高校における長期欠席者の年次推移や 不登校言説の変遷、 登校の推進力と抵抗力 など、示唆に富んだお話で90分と言う時間がアッと言う間に過ぎました。 多様化する社会において、 希望が見つけにくい生徒たちが増加傾向にある中、 モ...

2年生「探究」ポスターセッション

11月30日(木)の「総合的な探究」の時間に 体育館でポスターセッションが行われました。 2年生はここ数週間「総合的な探究の時間」に、 大阪や沖縄の文化、歴史などの多岐にわたる分野を グループごとに調べてまとめてきました。 その発表の場です。 5時間目は1~4組が発表 6時間目は5か8組が発表でした。 別のグループで興味のあるところへ行き、 説明を聞いたり質問をしたりしていました。 私...