2020年12月アーカイブ

2学期終業式をおこないました

本日、2学期の終業式を行いました。 何とか、ここまで生徒・教員に感染者が発生せず来れたことに、とりあえずは一安心です。 ただ、いつ何時、何が起こるか予想できない日々は続きます。 引き続き、感染防止に向けた対策と指導を徹底していきたいと思います。 以下、本日の終業式で話をした内容です。 今日で今年の授業が全て終了しました。 まだ、3学期が残ってはいますが、一つの節目として今年1年を振り返り、新た...

本校は、年度当初、12月に北海道へ行く予定をしていましたが、感染拡大の様子を見て、2月の沖縄に変更をしました。 ところが、その後の更なる感染拡大に加え、万が一陽性者が発生した場合の対応を考えると、沖縄の修学旅行はリスクが大きいという状況になりました。 また、生徒の方からも、「安心して全員が行くことのできる修学旅行」にすべきという意見が出されました。「行きたい」という気持ちだけに流されることなく今の...

部活動ブログ

本校には、19の運動部と14の文化部があり、 90%を超える生徒が入部し熱心に活動を行っています。 今年度はダンス部が全国大会、水泳部、テニス部が近畿大会、吹奏楽部が近畿総合文化祭に出場、 さらに、全国大会で最優秀賞を受賞したことのある軽音楽部が地域イベントで演奏したりするなど、 多くの生徒たちが活躍をしています。 ホームページに今年から「部活動ブログ」のサイトを新設しました。 日頃の練習や活動...

いよいよ、今年最後の1週間が始まりました。 本校は今週金曜日の25日(金)が終業式になります。 無事に年末を迎えることができるよう、引き続き感染症予防をしっかりと行っていきたいと思います。 さて、先日、本校3年生の生徒が「23代高校生平和大使(大阪代表)」として、全国25名の高校生平和大使とともに、中満泉 国連事務次長(軍縮担当上級代表)とのオンライン意見交換会に参加しました。 高校生平和大使は過...

大学連携授業

本校は、様々な大学から講師の先生にお越しいただき連携授業を行っています。 本日、武庫川女子大学文学部英語文化学科の先生による授業を見学させていただきました。 受講をしたのは本校2年のGS(グローバルスタディー)コースの生徒たち。 プロジェクターを活用したり、グループワークを取り入れながら、とても分かりやすい授業 で、生徒たちは楽しそうに取り組んでいました。 授業のテーマは「国際言語とし...

地学の授業

本日3限目、2年生の「地学」を見学しました。 内容は、気象災害についての調べ学習です。 A班からH班の8つの班に分かれ、「自然」、「地震」「火山」、「気象」の4つのテーマについて調べ学習をおこない、最終的には、それぞれの班によるプレゼンテーションを行います。 この時間の生徒たちは、chromebookを活用し、それぞれのテーマに基づいた資料をネットで検索し、発表用のスライドを作成してい...

本校軽音楽部が出演しました

本年も、「J:COM 高校軽音フェスティバル2020 ~Autumn Festival~」が11月3日に、Zepp Namba(Osaka)にて開催されました。 今年で4回目を迎える高校生のための音楽イベントです。高等学校軽音楽部連盟大阪の協力のもと、推薦または予選を勝ち抜いた関西地区代表20校の軽音楽系クラブによるパワフルなライブステージ。 "昭和の歌謡曲vs平成・令和の楽曲"をテーマに、歌合戦...

2学期末考査が終了しました

本日で、無事「2学期末考査」が終了しました。 これまで、多くの府立学校が新型コロナウイルスの影響で「休校措置」となっている中、 ここまでの日程を消化できたことに、ひとまず安心です。 ただ、感染は収束するどころか拡大の様相を示しており、今後も息が抜けない状況です。 引き続き、マスクの着用、手洗いの励行といった個人の安全対策とともに、消毒や換気などといった学校での組織対応を徹底していく必要があります...

「ロイロノート」自主研修会がおこなわれました

今週は2学期期末考査がおこなわれています。 午後からの時間を活用して、本日、「ロイロノート自主研修会」がおこなわれました。 「ロイロノート」とはインターネットを活用して様々な機能が活用できる学習アプリのひとつです。 教員が生徒に対して、一斉に質問を配信することができたり、 生徒が一斉に回答を送信し、それを生徒全員でシェアできたり、分布をグラフ化したり、 画像や録画映像、さらに録音したものを送信で...

学校説明会を行いました

12月5日(土)、本校「学校説明会」を開催しました。 先日、新型コロナ感染症に係る大阪モデルが赤信号になったことを受けて、さらなる感染対策を行ったうえでの実施でした。 具体的には・・・ ・市町村ごとに(正門、通用門と)門を分けて入校いただき、受付での密を避ける。 ・一斉受け付けは行わず、アンケート用紙での出欠確認とする。 ・パンフレットの手渡しをおこなわない、 ・校内案内は各自でおこなっていただ...

明日は学校説明会

新型コロナウイルス感染症第3波と呼ばれる感染拡大が起こっています。 昨日に行われた対策本部会議において、大阪モデルの「レッドステージ」に推移しました。 医療従事者の方々をはじめ、多くの方々が大変厳しい状況に置かれています。 また、高齢者や持病のある方々にとっては、計り知れない不安な日々が続いています 専門家に方々によると、ここ10日間がとても大切な時期であるということです。 本校も、さらに...

PTA人権講演会を行いました

本日の6限目、体育館において「PTA人権講演会」を開催しました。 今年は、1年生の人権講演会と共催という形での実施でした。 テーマは「LGBT」 先日、教職員研修で講師をしていただいた中尾さんに講演をお願いしました。 今回は生徒と保護者の方々が対象です。 クイズや問答を取り入れながら、わかりやすく話をしてくれました。 中身の濃い講演でしたが、中でも「男らしく。女らしくと言う事ではなく、自分ら...

音楽Ⅱ(ミュージカル)

本日2限目、音楽Ⅱの授業において班ごとのミュージカル発表をおこないました。 マスク、消毒、換気など、コロナ対策を十分に行ったうえでの実施です。 10人ほどのグループによる2つの作品を参観させていただきました。 マスクで声がこもってしまうのは残念でしたが、今の状況を考えると仕方がないことです その状況の中においても、生徒たちは一生懸命やっていました。 先月から本校で高校生活を送っている留...