2021年6月アーカイブ

期末考査が始まりました

いよいよ、今日から期末考査が始まりました。 7月6日(火)まで、実質5日間の日程です。 大きな意味を持つ考査なので、生徒の皆さんには「全力投球」して欲しいと思います。 考査が終わると、短縮4限授業 午後からは、3年生の大学別説明会が行われます。 19日(月)には、楽しみな遠足。 そして、20日(火)が、終業式となっています。 世間では、蔓延防止重点措置の適用が延長されるとのニュースが流れてい...

リーディングスキルテストの結果が返却されました

今日が、1・2年生が4月から「朝学」で取り組んでいる 論理エンジンOS1の最終日となりました。 朝、当該学年全員にリーディングテストの結果と振り返り用紙が配布され、 改めて、「読解力」における自分自身の強みや弱みを確認しました。 分析項目は6つ ① 係り受け解析・・・文の構造を正しく把握するスキル ② 照応解決・・・代名詞が何を指しているか正しく認識するスキル ③ 推論・・・既存の知識と新しく...

遠足の行き先が決まりました。

今週水曜日(6/30)から、期末考査が始まります。 もちろん、全ての生徒にとって大きな意味を持ちますが、 特に3年生にとっては、評定平均値に大きな影響を与える大切な考査です。 しっかりと準備をしてください。 ところで、延期に次ぐ延期となっていた遠足の日程と行き先が決まりました。 日程は全学年とも7月19日(月) 終業式の前日です。 行き先は 1年生が海遊館 2・3年生がUSJ 当初は、他府...

2年生 情報プレゼンテーション

2年生の「社会と情報」では、各々が興味・関心のあることについて調べ、 プレゼンテーションソフトを活用して発表をする授業を行っています。 発表者の持ち時間は、2分 前後15秒以内に収めるのが目標です。 また、発表者以外の生徒は評価者となり、ルーブリックに基づいた相互評価を実施します。 スライドのデザインや構成、そして発表のわかりやすさや態度、さらに発表時間など 様々な観点から5段階の評価をおこ...

さくらんぼ新聞

本校は、従来からの伝統として「生徒会」ではなく「自治会」という名称のもと 生徒を代表する組織を運営しています。 執行部役員は会長をはじめとする役員7名にサポート部員4名、計11名の布陣です。 この度、自治会執行部から「さくらんぼ新聞」が、GoogleClassroomを通して発行されました。 執行部からの連絡や活動を紹介するのが目的です。 今回は、前期役員の紹介および新型コロナウイルス感染症に...

軽音楽が全国大会に出場しました。

先日、ホームページでもお伝えしましたが、 軽音楽部が「第14回全国高等学校軽音フェスティバル」に出場を決めました。 この大会は、全国高等学校芸術文化連盟が後援をしている大きな大会で、 軽音楽部にとって目標としている大会だそうです。 18日(金)の昼休み、 出場する生徒たちに激励をしました。 そしていよいよ、先週末、大阪城野外音楽堂において全国大会が開催。 大会は無観客での実施となりましたが、演...

授業力向上に向けた研修を行いました

17日(木)の放課後、大阪府教育センターの指導主事にお越しいただき、 授業力向上に向けた教職員研修をおこないました。 年間を通して実施する「パッケージ研修」の第1回目です。 テーマは「1人1台端末を活用した教育活動について」、     「観点別評価への対応について」 来年度から、高等学校の「新学習指導要領」が本格実施されます。 また、国の「GIGAスクール構想」 大阪府の「スマートスクール推...

本校卒業生の活躍がテレビで紹介されました

6月16日(水)の夕方、本校卒業生の「DODOTAN」さんの活躍が、テレビで紹介されました。 現在、大学に在学中です。 彼の作品が、「週間ジャンプ」で見事賞を受けました。 この賞は、クオリティーが高く、 大学生での受賞はとても凄いことです。 インタビューによると、すでに高校時代から作品を作っており、 その頃から、評価を受けていたようです。 テレビでは、彼の受賞作品が紹介され、出演者の感動を誘っ...

2年生進路HRを行いました

17日(木)の5限目、体育館にて2年生の進路HRをおこないました。 来年度の科目選択に向け、とても大切な話です。 生徒たちは、説明に対して真剣に聞き入っていました。 高校選択と異なり、高校卒業後の進路は自らの人生に大きな影響を持ちます。 何よりも大切なことは「何を選ぶか」ということではなく 「自分の考えで選ぶ」ということだと思います 今日の話を聞いて、進路を考えるきっかけになったと思います。...

応援パフォーマンスを行いました

本日、6限目のロングホームルームの時間を活用し、 74期生の「応援パフォーマンス」を行いました。 6月4日(金)に予定していた体育祭が緊急事態宣言の延長に伴い中止となったため、 代替として学年行事としての実施となりました。 心配していた天気も朝から晴れ渡り、 昨日降った雨の影響でぬかるんでいたグラウンドもリカバリーされました。 昨年度は、修学旅行が実施できず、悔しい思いをした74期生。 残念ながら...

「桜塾」の英語授業が始まりました。

本校では、放課後の時間を活用し「桜塾」を開講しています。 いよいよ本日から、英語の授業が始まりました。 対象は1・2年生の希望生徒です。 年間20回を予定しており、 時間は部活動が終わる時間を考えて、17時50分~19時10分です。 今年は、77名の生徒が受講しています。 1年生が3クラス、2年生が1クラス 合計4クラスに分かれ、少人数での授業になります。 ぜひとも、この講習で英語力を高...

30℃を超える日が続いています

ここ数日、最高気温が30℃を超える「真夏日」が続いており、 熱中症に対する予防対策、回避するための行動が必要となっています。 特に、今年は新型コロナの影響でマスクの着用が必要になっているため、 例年以上の注意が必要です。 水分補給はもとより、 栄養補給、十分な睡眠と休養、暑さを避ける行動、などなど まずは、個人がしっかりと予防をすること。 また、学校側としては、 授業や行事などにおいて極力危...

中庭のベンチが新しくなりました

本校の中庭は、開校当時からの歴史を受け継ぐ素晴らしい庭園です。 西側の恵風苑(けいふうえん)、東側の恩露園(おんろえん) ともに風格のある佇まいで、校内に落ち着きと優雅さを醸し出しています。 この度、尚和会の支援をいただき、 古くなったことにより、一部朽ちてしまった恵風苑のベンチが新しくなりました。 とても、ありがたいことです。 先日、剪定をおこなったこともあり、見栄えが一段と良くなり...

応援パフォーマンスについて

緊急事態宣言の延長に伴い、明日予定していた「体育祭」が中止となりました。 現在の状況を考えると仕方がないこととは言え、とても残念なことです。 自治会執行部の生徒たちや、応援パフォーマンスに向けて準備をしていた3年生たちは、 悔しい思いで一杯であると思います。 このたび府から示されたガイドラインに基づき、安全を確保しながらできることは何かを考え、 形式を変更したうえで、実施することとなりました。 ...

軽音楽部が全国大会に出場します!

軽音楽部が「第14回全国高等学校『軽音フェスティバル』」に出場することが決まりました。 この大会は大阪府高等学校芸術文化連盟が共催で、 全国高等学校文化連盟が後援している全国大会になります。 軽音楽部はこの大会への出場を一つの目標としています。 今年でなんと「10年連続」の出場となります(昨年はWeb開催でした)。 例年、4月に1次予選の映像審査、2次予選のライブ審査を経て本大会への出場と...