9月6日(火)の3年GSC(グローバルスタディコミュニケーション)コースの国際理解授業で、駿台観光&外語ビジネス専門学校で学ぶアジアの9つの国と地域の学生さんを招いて、100分にわたってお互いの国のことや、日本での生活、将来の夢などを話し合う時間を持ちました。
桜塚高校の生徒たちからは、
「日本を留学先に選んだ理由」
「日本に来て苦労したこと」
「日本でもっと暮らしやすくなるには何が必要?」といった質問が、
留学生のみなさんからは
「卒業後の進路」
「留学についての意見」
「それぞれの出身国のイメージ」などの質問が出ました。
桜塚高校の生徒たちにとって、これだけ多くの国の人と一度に会う機会はめったにないので、とても貴重な機会になりました。
また、日本という国に対する、今までとは違う視点からの気づきも数多くありました。
駿台観光&外語ビジネス専門学校の皆さん、ありがとうございました。