前期自治会役員選挙を行いました

本日(4/20)の6限目LHR(ロングホームルーム)の時間、

今年度の前期自治会役員選挙を行いました。

教室で、スクリーンに映し出される立候補者の演説を視聴した後、

端末を活用し投票を行いました。

本校は、2年前からこのような形式を取っています。

紙の投票用紙を使っていた頃は、

その後の開票作業に時間も労力もかかっていましたが、

この形式になってからは、

開票作業が必要なく、結果も瞬時に判明することができるようになりました。

選挙で選出された役員の皆さん、

コロナの対応が変わり行事が再開していく中、

楽しい高校生活の実現に向けて、

力を発揮してください。

よろしくお願いします。