大阪教育大学に入学した先輩が、大学の魅力や教職をめざしている高校生に対し、
どのような高校生活を送ったか(どのような高校生活を送って欲しいか)
また、自分自身がどのような学生生活を送っているか
といったことなどを母校の後輩に伝える
「大阪教育大学キューピッド」が、9月13日(金)の放課後に本校で開催されました。
講師は田村遼太さん(76期生 大阪教育大学教育学部次世代教育専攻教育探究コース1年)
高校生活(日々の授業や定期テスト、部活のことなど)や受験に向けての準備、
共通テストの結果が悪かった時の気持ちの切り替えやモチベーションを維持するために心がけたこと
などを具体的にお話してくれました。
また、大学の特色や日々の大学生活、今後の夢や計画など教員をめざしている生徒には参考になるお話がいっぱい聞けました。
身近なキャリアモデルからの言葉は、自分事として捉えることができます。
全てが参考となる話で、とても貴重な時間となりました。
田村さん、ありがとうございました。
活躍を期待しています。