令和7年度前期自治会役員

今年度前期自治会役員と教員との顔合わせ会を実施。

引継ぎの意味も含め、会には昨年度の役員も出席してくれました。

まず、会長はじめ役員の皆さんから一言づつ抱負を述べてもらいましたが、

それぞれから、自治会活動に向けた強い思いが伝わってきました。

その後、昨年度の自治会役員からの挨拶および自治会を担当する教員の自己紹介があり、

「生徒たちの力で桜塚高校をより魅力ある学校に!」といった激励の言葉などが送られました。

前期は、体育祭、文化祭という行事があります。2大行事とも言えるこのイベントを成功に導くことは、高校生活に大きな華を添えることになります。

責任は大きいですがその分やりがいも大きいはずです。ぜひ皆さんの力で、全ての生徒の心に残る素晴らしい行事にしてください。皆さんならきっとできると信じています。

多くの高校が「生徒会」という名称を使っている中、本校は「自治会」という名称にこだわり継承しています。そこには、生徒が主体性を持って学校を創っていくという思いが込められています。

この1年も、役員の皆さんによって生徒の「思い」や「力」が一つとなり、大きなパワーを生み出すことを期待しています。

よろしくお願いします!

最後になりますが、昨年度の役員の皆さん本当にお疲れさまでした。