2022年1月アーカイブ

最近、遅刻する生徒が増えてきています。 ちょっとした気のゆるみが、昨日も、今日も、明日もと続くことになります。 遅刻くらいと思っている人は、いますぐ考えを改めましょう。 「ちょっとした気のゆるみ」が習慣になると「いつも気がゆるんでいる人」になります。 これを「悪い習慣」といいます。 学校の実習では、会社でも実践されている「5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)」を徹底して 良い習慣作りをめざしてい...

佐工科あるある#129 3年生残り授業あとわずか

3年生の皆さん 残りの授業もあとわずかになりました。 高校生としての時間も少なくなってきています。 それぞれの授業を大切にしてください。 将来、振りかえったときに後悔しないように!

佐工科あるある#128 PTAものづくり教室

22日(土)にPTAものづくり教室を本校で開催しました。 コロン感染予防をきっちりしての開催で、場所もも3か所に分けて行いました。 3つのメニューの中から選んでいただきました。メニューは以下の通りです。 レザークラフト(キーホルダー・小銭入れ) トンボ玉 染色 皆さん素敵な作品が出来上がっていました。 ものづくりの楽しさを体験してもらったすばらしい時間でした。

佐工科あるある#127 コロナ感染予防を!!

このところ、新型コロナの感染者が急激に増加しています。 近隣の高校でも臨時休校になる学校がでてきております。 マスクの着用、大声で騒がない、密にならないように気をつける等の感染予防を行いましょう! 大会や地域のイベントも中止になり、参加に向けて練習をしていた皆さんは本当に残念だと思います。 3年生は今月末に学年末考査、2年生は来月に修学旅行があります。 感染がおさまるまで、しばらく我慢の日が続きま...

佐工科あるある#126 メタバースの活用について

メタバース(仮想空間)でのイベントが活発になってきています。 昨日、メタバースのプラットフォームのclusterで行われたライブイベントに参加してきました。 プロのアーティストも出演しており、参加者は1600人ほどだったそうです。 メタバースは、まだ発展途上で音声が止まったりするトラブルもあるようですが、 どんどん良いものに変わって、これから普及していきそうです。 本校も工科高校ですので、時代を先...

12日6時間目 外部講師を招いて「コモンセンスペアレンティング」についての講演を行いました。 コモンセンスペアレンティングって何? 私も講演を聞くまで知りませんでした。 コモンセンスペアレンティングとは、アメリカの福祉施設「ボーイズタウン」で生まれた子育ての具体的な手法のことです。子どもの「行動」に着目し、社会スキルや予防教育、効果的なほめ方などの教育法を用いて子どもと向き合う方法のことです。 生...

佐工科あるある#124 始業式のあいさつ

みなさん 新年あけましておめでとうございます。 今年のお正月は寒かったですね。 今日はあいにく雨模様の天気となっています。 朝から、みなさんの元気な姿を見て、安心しました。 2022年がスタートしました。 さあ、今日から3学期がスタートします。 3年生は今月末から最後の考査を乗り切れば卒業です。 1、2年生は進級に向けてがんばる時期になります。 2年生は2月に修学旅行もあります。とても楽しみで...

2022年がスタートしました。 泉佐野商工会議所の令和4年 年賀交歓会に出席してきました。 商工会議所には、本校の卒業生がお世話になっている企業の方々も会員として活動されています。 本日も、たくさんの企業の方々が参加されていました。 泉佐野市長の卓話「泉佐野市の将来展望について」では、ふるさと納税が全国でトップになった話や その活用について話をされていました。 教育目標の一つに「地域の宝になる」を...