6月12日(土)~6月13日(日)に大阪府選手権に出場しました。
今年度初の公式レースとなります。
泉陽高校からは2名、菊水SSから1名、JSS深井から2名、コナミ光明池から1名の、
計6名が大会に参加しました。
久しぶりの長水路となりましたが、ベスト更新も多く収穫の多い大会でした。
決勝にはコナミ光明池所属の横田旭飛くんが50mバタフライで進出し、
予選からベストを更新し、決勝でも25-51とベストを更新し、
目標であった全国標準記録を突破しました。
8年越しの全国大会突破となります。
昨年度からコロナにふりまわされ、練習にも制限があったりと、
本人にとってそれ以外にもいろいろな面で負担があった高校生活でしたが、
ずっと目標にしてきたタイムを、コナミ光明池から出場のラストの大会で、
しかも決勝で突破したことは、本人にとって努力が結果に結びついた経験となり、
長年お世話になったコーチに対しても恩返しができたことと思います。
来週から始まる中央大会でも素晴らしい活躍を期待しています。
高校での水泳人生は長いようであっというまです。
泉陽高校には、学校練メイン・スクール練メインと、様々な練習形態をとる選手がいます。
どの選手も、高校3年間の間で今後の人生の糧となる体験を1つでも多くさせてあげたいです。