7月22日(金)~24日(日)に和歌山県で近畿大会が開催されました。
泉陽高校からはこれまで最多の人数と種目で出場しました。
近畿大会に向けて早朝練も実施し、最高の仕上げにかかっていた状態でしたが、
世間ではコロナが大流行し、学級閉鎖になったりと、いろんなことが起こりました。
それでも全国に行きたいという気持ちを強く持ち、3日間戦い抜きました。
2日目の女子400mメドレーリレーでは、全員がベストタイムを出し、
全国インターハイの標準記録を突破しました。
ですが、引継ぎの違反となり、結果として全国大会を逃すことになりました。
4月から「5人でリレメン」とチームとしての絆を大切に頑張ってきました。
中央大会予選:4-32-46
中央大会決勝:4-28-77
近畿大会決勝:4-24-95
とこの1ヵ月で8秒も上げてきました。
短期間でこれだけ上げられる選手はなかなかいないと思います。
それだけに、全国へ連れていってやりたかったですが、結果は結果。
必ず、来年は全国インターハイに出場させてやりたいと思います。
-結果-
女子400mフリーリレー第15位
近畿公立高校第2位
米田陽菜 1-01-47
池田結衣 1-01-32 Best!!
横山ひなた 1-01-22 Best!!
松本ひかり 1-01-75 Best!!
total:4-05-76
女子400mメドレーリレー(失格)
土井惺奈 1-06-49 Best!!
池田結衣 1-12-64 Best!!
横山ひなた 1-06-14 Best!!
米田陽菜 59-68 Best!!
total:4-24-95
※合計タイムは全国IH突破
女子200m自由形第16位
土井惺奈 2-08-21
女子800mフリーリレー第11位
近畿公立高校第1位
土井惺奈 2-10-21
横山ひなた 2-14-88 Best!!
松本ひかり 2-17-31
米田陽菜 2-16-36 Best!!
total:8-58-76
女子100m平泳ぎ第16位
池田結衣 1-13-63