1月9日(月)に初芝SSをお借りして全体練習を行いました。
また、終業式にインフルエンザで学級閉鎖となったクラスがあったため延期されていた、
クリスマス会のプレゼント交換をようやく実施することができました。
練習前には、顧問が作成した「乳酸とエネルギー回路」についての資料を用いて講義を行いました。
かなり難しい内容ではありますが、今後のメニューの項目にも追加し、
よりメニューの流れや強度、背景を理解した上でトレーニングをしてもらおうと考えています。
体育大学並みの内容で高校生である生徒全員が完璧に理解できるとは思っていません。
ですが、理論をもとに顧問が計画していることは説得力を産むことにもつながり、
信頼をもってメニューに取り組んでくれるきっかけになるのではと狙っています。