• トップ
  • 2024年
  • 5月
  • 5/23・24 1年生 職場見学 ASKUL LOGIST 関西物流センター

5/23・24 1年生 職場見学 ASKUL LOGIST 関西物流センター

5月23日(木)24日(金)10:00~11:30 二日間にわたり二班に分かれて1年生がASKUL LOGIST 関西物流センターにて職場見学を行いました。会社概要について説明を受けた後、物流センター構内の見学をさせていただきました。約5万坪あるという構内では、フォークリフトが行きかっていたり、ロボットアームが商品を弁別し箱に入れていたり、頭上をベルトコンベアにのった箱が延々と流れていったりしていました。生徒たちは、その広大さと商品の多さ、荷物が運ばれていくスピードに圧倒されつつも、センターの職員さんが説明してくださっていることを聞き漏らすまいと、必死でメモを取っていました。また見学後には、質疑応答の時間がありました。生徒からの「一日に何個ぐらいの商品が発送されるのですか?」や「このセンターからは日本のどのあたりまで商品が届けられるのですか?」といった質問に対し「約13万個です。」や「北海道から沖縄まで発送されています。」といった回答に生徒たちは驚いていました。最後に、当センターに就職した卒業生から、この職場を選んだ時に決め手になった点や、就職後の勤務パターン等について教えていただきました。ASKUL LOGIST 関西物流センターの皆様、お忙しい中、ご協力ありがとうございました。

今回生徒たちは、四日間にわたりそれぞれ三社の見学を行いました。私は一社しか引率できませんでしたが、ルールやマナーを守って公共交通機関で移動したり、礼儀正しく挨拶したりと、生徒たちの頑張っている姿を見ることができました。特に、職員さんのお話を必死にメモする姿が印象に残っています。自分たちがめざしている卒業後の職業生活のイメージを、それぞれがおぼろげながらもつかむことができたのではないかと思います。今後は、見学で得たものを、日々の学習に生かしてほしいと思っています。生徒のみなさん・引率いただいた先生方、一週間お疲れさまでした。