中学部3年 修学旅行1日め①

●10月16日(木曜日)中学部3年生が、ずっと楽しみに準備してきた「修学旅行」当日です。

「福祉タクシー」に乗り込むと、たくさんの友だちや先生からの見送り。1年・2年の友だちが自分たちで作った「いってらっしゃい」の旗を持ちながら、「楽しんできてね」「おみやげ話待っています」と手を振りながらエール。3年のみんなは、「わくわくの表情」で「いってきま〜す」。

●10時、東大阪支援学校を出発。高速道路の運行も安全運転を続けていただき、安心して乗車できました。

福祉タクシーの中では、今日の予定を確認した後、「修学旅行の歌」を歌ってテンションアップ。まわりの景色も見ながら京都へGo。

●11時20分に無事「京都水族館」に到着。

入館するとすぐに「あっ、さかながいっぱい」「見て見て!オオサンショウウオ!」「これが有名なオオサンショウウオ!」と観察スタート。アザラシやオットセイにも会いました。

楽しみにしていた「ペンギン」コーナーでは、かわいらしいペンギンの姿に子どもたちもニッコリ。暗い通路を抜けると「クラゲ研究所」。たくさんのクラゲを見て、心癒されうっとりした表情。「このクラゲの水槽が学校にもあったらいいなぁ」という会話も飛び交っていました。

昼食は、持参したお弁当を食べて「あ〜おいしかった!」

午後からは、イルカスタジアムに行って「イルカのがっこう」を見学します。

  

  

  

  

  

  

  

  

カレンダー

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31