枚方支援学校では、キャリア教育の視点からも教育活動に取り組んでいます。(キャリア教育は、「職業的な自立」という視点だけではありません。小学部・中学部・高等部を通して、「社会的な自立」「社会の中で自分の役割を果たす」などの視点で取り組んでいます。)
中学部2年生の理科・社会「2-1・2-3グループ」では、「近畿地方」について学習しています。班ごとに1つの府県を担当し、与えられたいくつかのヒントワードを使用して観光地や特産品・有名人の写真が何かをiPadで調べています。
今回は班ごとに発表をし、最後に全員で大阪府の特産品等をiPadで調べました。
いくつかの選択肢から正解を予想して、実際にiPadを使って自分自身の手元で問題の写真と比較して正解を調べることで達成感と自信を育てます。また、自分たちの住む近畿地方について興味を持ち、他のグループへ自分たちのグループで調べたことを発表するという「グループで役割を果たす」ことも目的としています。
やってみたいという気持ちを高め、積極的に取り組む姿勢を大切にしながら、一人ひとりの自信につながれば、と考えています。