枚方支援学校では、キャリア教育の視点からも教育活動に取り組んでいます。(キャリア教育は、「職業的な自立」という視点だけではありません。小学部・中学部・高等部を通して、「社会的な自立」「社会の中で自分の役割を果たす」などの視点で取り組んでいます。)
中学部2年生は、1月20日㈬にチャレンジの授業で「進路学習2」を行いました。前回の「進路学習1」では枚方支援学校OBのインタビュー動画を真剣に見て自分の将来について考えました。
今回は学年の先生方が過去にしていたアルバイトや仕事についてのインタビューがあり、生徒たちは真剣に耳を傾けていました。インタビューを通じて様々な仕事があることや、仕事のやりがい、仕事をするうえで大切なことなどを学ぶことができました。
授業の最後には「夢のつぼみ」に自分の夢や将来就きたい仕事などを書き入れました。自分の進路について考えるいい時間になったと思います。この進路学習をきっかけにして自分の将来をしっかりと見据え、日々の学校生活を送ってほしいです。