枚方支援学校では、キャリア教育の視点からも教育活動に取り組んでいます。 (キャリア教育は、「職業的な自立」という視点だけではありません。小学部・中学部・高等部を通して、「社会的な自立」「社会の中で自分の役割を果たす」などの視点で取り組んでいます。) 3月8日(水)の中学部卒業式に向け、ついに卒業式練習が始まりました。 昨年は先輩たちを見送る側として式に参加しましたが、「おくる言葉」や歌などは...
2023年2月アーカイブ
枚方支援学校では、キャリア教育の視点からも教育活動に取り組んでいます。 (キャリア教育は、「職業的な自立」という視点だけではありません。小学部・中学部・高等部を通して、「社会的な自立」「社会の中で自分の役割を果たす」などの視点で取り組んでいます。) 中学部では、「作業」という授業があります。 職業には、「窯業」「布加工」「木工・園芸」の三種類があり、中学部の三年間で全種類を学びます。 写真...
枚方支援学校では、キャリア教育の視点からも教育活動に取り組んでいます。(キャリア教育は、「職業的な自立」という視点だけではありません。小学部・中学部・高等部を通して、「社会的な自立」「社会の中で自分の役割を果たす」などの視点で取り組んでいます。) 「自分」=「理解」の中で"生活する力"、「チャレンジ」=「考動」の中で"やりきる力"をはぐくむ電車学習の取り組みを紹介します。 まず、村野駅までの道...