昨日、本日の2日に分けて、1年生の進路保護者会を実施しています。 昨日は110名の保護者の方々が来てくださいました。 話のポイントの一つは、文理選択です。保護者の方々は、非常に熱心に聞いてくださっていましたが、肝心な生徒の皆さんにも考えてもらうきっかけになれば・・・と、一年生の資料置き場に冊子をおきました。 また、看護医療系は、大学から詳しい資料をいただきました。 相談がある人は、担任の先...
2021年9月アーカイブ
3年生の8月8日に実施した河合塾共通テスト模試の結果を本日返却しました。 本格的に勉強し始めると、模試の成績にすぐ現れる・・・と思いたいのですが、なかなかそうはいきません。今回もE判定の嵐です。 しかし、ここであきらめるのは早い!現役生はここからです。 「偏差値を5上げる」のは実は簡単です。100点満点で+9点とればOK。あと2,3問で十分です。それならできるような気がしませんか?
第1志望の学校の赤本は必ず買うように指導していますが、「ここ受けようかな...。レベルどれぐらいかな...。」というときには、進路指導室の赤本コーナーを利用する人が多いです。 今年は、PTAの予算で、2022年最新版の赤本を55冊買っていただけることになりました。一冊2000円以上するものなので、本当にありがたいことです。今日、もうすでに書店に並んでいる37冊が届きました。 これらの本は、も...
先日のブログでも書きましたが、この時期は1年生にとって非常に重要な時期です。 10月には文理選択もあります。それによって、進学する学部や将来の職業まで変わってきます。 また、1年入学時に比べて、卒業時に学力が伸びる生徒は、大抵1年生の秋に大きく伸びているというデータもあります。 そのあたりのお話を中心にした保護者会を行います。先週末にご案内はお子様にお渡ししました。例年、200名近くの保護者の方々...
3年生は9月3日に、共通テストの願書を配布し、担任の先生から書き方についての説明を受けました。(その時の様子は、校長先生のブログにあります) 急な休校に備えて、例年より校内の締め切りを早めました。 受験料の振り込みもしなくてはなりません。コンビニでの振り込みはできないので、金融機関の窓口が開いている時間にいかなければなりません。通常の学校が終わる時間では間に合わないので、9月9日(木)の5限のHR...
先週の木曜日に、2年生に駿台実践模試の申込書を配布しました。 この模試は、別名「ハイレベル模試」と言われています。確かに問題は普段受験しているものより難しいです。が、難関大を考えている人にとって、2年生でこういう模試を受けておくことは必要です。 また、実施後、学年のほうで解説会を予定している教科もあります。 実施日は10月17日(日)、外部会場で受験します。申し込み締め切りはは9月9日です。
進路指導室前には、さまざまな進路関係のチラシを置いていますが、1,2年生は取りにくいとの声がありましたので、学年のフロアーに置き場を作りました。2年生は6月に設置し、ちょくちょく見てくれる人がいるようです。 1年生用もやっと用意できたので、今日置きました。 3年生用のラックより立派です笑。 実は1年生にとっても、この秋の過ごし方は非常に重要です。学力の差が最も開くのは、1年生の秋といわれてい...
9月になりました。 ここからは、生徒の皆さんも、進路指導部の教員も気の抜けない日々が続きます。 昨日も、推薦入試を特集した「進路NEWS」を配布し、担任の先生から説明していただきました。 それを受けてか、何人かの人が相談や質問に、進路指導室を訪れました。 次の日曜日には、河合塾の第2回全統記述模試があります。本校生は大阪市立大学で受験予定です。 9月から11月は模試のラッシュですが、コロナの状況...