正月返上で...

あけましておめでとうございます。今年のお正月の大阪は比較的暖かく、いいお天気でした。

今年は、学年主任の先生・担任の先生のお計らいで、年末は29日、年明けは3日から教室を解放しました。昨日3日も約100名の生徒が学校で自習していたそうです。朝も7時前には来ている生徒もいたそうです。

このお正月、いろいろな先生方が、生野高校生の合格祈願に行ってくださいました。

3年生の担任の先生は、京都の北野天満宮で2枚のお札を買ってこられ、1枚はご自分のクラスに、1枚は進路指導室に持ってきてくださいました。「2枚下さい」と言うと、少し怪訝な顔をされたそうです。確かに、2枚買う人は珍しいのかもしれませんね。

お札には説明書きがあって、「南か東向きに置きましょう」と書かれていました。そういえば、進路室に掛けているお守りは西向きでしたので、今日明日中に、ご利益のある方角に置きなおすことにします。

私は恒例の堺市家原寺に合格ハンカチを貼ってきました。

3.jpg

元旦だったからかもしれませんが、貼られているハンカチは例年に比べて少ないような気がしました。いつもは貼るところに苦労するのですが、今年はたくさんスペースが空いていました。

これまでは、私たち教員が生徒たちを「進路指導」する立場でしたが、いつの間にか、脇目も振らず頑張っている生徒たちを少し離れたところから応援する立場になっています。大人はこんなことしかできませんが、全員が万全の体調で、全力を出し切ることを祈るのみです。

共通テストまであと10日です。