2025年10月31日アーカイブ

シリーズ授業⑰~3年「化学」

 10/27(月)1時間めと2時間めに3年生の授業を見学しました。生徒の多くはこれからの大学受験に向けて、日々懸命に頑張っているところです。  1時間めは塚本先生の「化学」、ちょうど頻出問題の結晶格子に係る問題演習に取り組んでいました。例えば、イオン結晶は、+の電気を持つ陽イオンと-の電気を持つ陰イオンとが互いに接した状態で安定ですが、仮に、陽イオンの半径は変化させず、陰イオンの半径を次第に大き...

シリーズ授業⑯~3年「日本史演習」

 今日は20日(土)の代休日、今日から4連休になりますが、部活動に勉学に勤しむ生徒は少なくないでしょう。初日の今日はあいにくの悪天候で冷たい雨が降り続いていますが、外出する人は風邪など引かないように気をつけてください。  さて、昨日は午後3時から住吉第一中学校へ3年保護者対象の進学説明会に行ってきました。私学を代表して浪速高校が、普通科を代表して阪南高校が、そして専門学科を代表して今宮高校が、それ...