学校説明会のお知らせ
後期入試前学校説明会 平成26年3月 1日(土)10時から12時まで
本校、会議室で個別相談会を行います。
事前の申し込みはいりませんので、是非ご予定ください。
また、上記の日程に参加できない方で、学校見学や個別相談を希望される方は、電話で教頭までご連絡いただければ対応いたします。(072-874-0911)
![2014.2.28 011[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20011%5B1%5D.jpg)
今週の出来事
今週月曜日から1・2年生の学年末考査が始まりました。3年生は28日(金)に登校し、卒業式に向けた予行が行われました。
25日(火)考査2日目。
3年生の学年団で、卒業証書のナンバーと割り印押しを行いました。一人ひとりの名前を確認しながら作業をしていると、所々で思い出話が出てきて和気藹々とした場面もありました。もちろんミスの許されない作業なので、慎重に役割分担をして作業を終えました。
![2014.2.28 001[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20001%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 002[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20002%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 004[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20004%5B1%5D.jpg)
26日(水)考査3日目。
午後からは前期入試の判定会議が行われ、その後、合格発表の準備を行いました。
![2014.2.28 008[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20008%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 010[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20010%5B1%5D.jpg)
27日(木)考査4日目。
小雨の降る中、午後2時から前期受検者199名の合格発表が行われました。前期で残念な結果に終わった受検者は、後期入試に向けて気持ちを切り替え、新たな気持ちで野崎高校に再チャレンジしてほしいと思います。
![2014.2.28 012[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20012%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 023[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20023%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 028[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20028%5B1%5D.jpg)
その後、合格者80名に対して視聴覚教室に於いて合格者説明会が行われました。受付場所では感涙にむせぶ生徒や、嬉しそうに保護者に合格連絡をしている姿が見られました。
![2014.2.28 037[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20037%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 031[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20031%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 033[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20033%5B1%5D.jpg)
説明会では、音楽・美術・工芸・書道の芸術選択書類の提出、入学までに心がけてほしいこと、今後の予定などの説明を行いました。
![2014.2.28 039[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20039%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 043[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20043%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 045[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20045%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 050[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20050%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 057[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20057%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 064[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20064%5B1%5D.jpg)
28日(金)考査5日目(最終日)。
3年生は9時に登校し、2限目から卒業式の予行を行いました。卒業証書授与式の呼名に対する一連の動きや、クラス代表生徒と各項目で表彰される生徒の所作を練習しました。
3限目からは、卒業式に参加する在校生が加わり、校歌や式の流れの所作を練習し、当日に備えました。
![2014.2.28 002 (2)[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20002%20%282%29%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 003[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20003%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 005 (2)[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20005%20%282%29%5B1%5D.jpg)
4限目には、生徒会が企画してくれた「卒業生を送る会」が行われ、お世話になった先生方やクラブの後輩などからのメッセージを映像にまとめて見せてくれました。生徒だけでなく先生方にも大うけとなる、生徒会からの心温まる素敵なプレゼントでした。
![2014.2.28 007 (2)[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20007%20%282%29%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 016[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20016%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 021[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20021%5B1%5D.jpg)
HRでは卒業式本番の最終注意があり、通知表やPTA広報、卒業アルバム・卒業記念品印鑑セットが担任から手渡されました。
![2014.2.28 025[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20025%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 026[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20026%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 039 (2)[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20039%20%282%29%5B1%5D.jpg)
その後、指定校推薦進学者と学校斡旋就職者への最終指導が行われました。校長先生から、これからの生活で「何ができるか・・・ではなく、何を為すべきかを考えてほしい」という激励の言葉をいただきました。
![2014.2.28 042[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20042%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 044[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20044%5B1%5D.jpg)
進路指導部長からは、今までの努力と頑張りへの賞賛と、「今後の進路先での不安や心配、問題が起こった場合は必ず学校に相談しにくるように」 と、アドバイスがありました。
![2014.2.28 046[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20046%5B1%5D.jpg)
来週3月3日(月)の卒業式以降は、成績処理や後期入学者選抜学力検査などがあり、1・2年生は3月11日(火)の教科書購入日まで自宅学習となります。
![2014.2.28 005[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20005%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 006[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20006%5B1%5D.jpg)
![2014.2.28 007[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2014.2.28%20007%5B1%5D.jpg)
来週以降の予定
3月 1日(土)後期入試前学校説明会、10時~12時、会議室
3日(月)卒業式(生徒登校9時)、保護者受付開始9時、9時30分までに入場
5日(水)後期選抜受付①、教科別成績会議
6日(木)後期選抜受付②、教科別成績会議
7日(金)成績提出
10日(月)成績会議、入試要項説明会、必要な生徒へ成績連絡(生徒自宅待機)
11日(火)2年生9時:教科書販売、10時30分:追認説明会
1年生9時:追認説明会、10時30分:教科書販売
午後、後期入学者選抜学力試験準備(生徒登校禁止)
12日(水)後期入学者選抜学力試験
13日(木)~17日(月)採点作業
18日(火)終業式(8:35 教室集合)、合格者判定会議
19日(水)10時:合格発表、13時:合格者登校
20日(木)第3回学校協議会
