今日は、PTA社会見学会に行ってきました。
PTA会長をはじめ会員の皆様と、校長・教頭など教職員を含めて24名のバスツアーです。
![IMG_1498[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1498%5B1%5D.jpg)
はじめに、神戸市東灘区にある「浜福鶴酒造」を見学しました。
![IMG_1496[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1496%5B1%5D.jpg)
![IMG_1495[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1495%5B1%5D.jpg)
![IMG_1516[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1516%5B1%5D.jpg)
61年間杜氏をされていた方から、酒蔵の歴史やお酒にまつわるお話をして頂きました。
![IMG_1503[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1503%5B1%5D.jpg)
![IMG_1504[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1504%5B1%5D.jpg)
![IMG_1510[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1510%5B1%5D.jpg)
その後、試飲もさせて頂き、参加者は一気にボルテージがアップしました!!
![IMG_1513[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1513%5B1%5D.jpg)
次はいよいよ本日の昼食、神戸ベイシェラトンホテルでのランチバイキングです!
オープンと同時に入店し、貸切状態からスタートました。
![IMG_1517[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1517%5B1%5D.jpg)
![IMG_1518[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1518%5B1%5D.jpg)
![IMG_1520[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1520%5B1%5D.jpg)
お料理は全て美味しくて、皆さん何枚もプレートを入替ながら満足そうでした。
![IMG_1523[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1523%5B1%5D.jpg)
![IMG_1525[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1525%5B1%5D.jpg)
あれだけ食べてもやっぱりスイーツは別腹でした!!
![IMG_1524[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1524%5B1%5D.jpg)
最後に、多くの方が楽しみにしていた、カネテツてっちゃん工房でのちくわつくり体験です。
![IMG_1578[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1578%5B1%5D.jpg)
![IMG_1536[2].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1536%5B2%5D.jpg)
![IMG_1533[2].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1533%5B2%5D.jpg)
作業の方法を教えてもらいながら挑みましたが・・・
![IMG_1538[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1538%5B1%5D.jpg)
![IMG_1540[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1540%5B1%5D.jpg)
![IMG_1554[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1554%5B1%5D.jpg)
なかなか難しく、形が整わず何度もやり直したり、協力してもらったり・・・
![IMG_1556[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1556%5B1%5D.jpg)
![IMG_1558[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1558%5B1%5D.jpg)
![IMG_1562[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1562%5B1%5D.jpg)
でも、どんなに時間がかかっても、形が整わなくても、自分で作ったものが一番最高です!
![IMG_1563[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1563%5B1%5D.jpg)
![IMG_1564[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1564%5B1%5D.jpg)
![IMG_1571[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1571%5B1%5D.jpg)
家に帰ったら、自慢の一品になることでしょう!!
![IMG_1580[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1580%5B1%5D.jpg)
![IMG_1581[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1581%5B1%5D.jpg)
![IMG_1579[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1579%5B1%5D.jpg)
本日参加の皆様、お疲れ様でした。
今から、来年の社会見学会が楽しみです!
![IMG_1570[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1570%5B1%5D.jpg)
