本校は運動部を中心とした部活動や主体的な生徒会活動が盛んなことに加え、生活指導が丁寧なことで、地元の皆様から「人間力を伸ばす学校」として高い評価を得てまいりました。
この伝統を引き継ぎ、スポーツマンシップや表現力・発表力を活かした学力の充実と人間形成を更にブラッシュアップするために、また卒業時の進路の選択肢を広げるために、普通科の良さを活かしつつも、その中に「体育・芸術 表現創造 専門コース(仮称)」を新設することを計画しています。
あわせて、このたび大阪府教育委員会の新事業である「GPプラン」を獲得しました。本校生のキャリア教育の一層の推進はもとより、近隣の中学生の皆様にも自己の進路を考える一助にもなればとの思いから講演会を実施しました。
講師の上田誠仁先生は山梨学院大学教授で駅伝部の監督でいらっしゃいます。箱根駅伝では総合優勝3回、準優勝4回の実績をお持ちで、今回は「社会は君たちを必要としている」と題したお話で、スポーツを通して生き方を考えることについて感動的なエピソードをたくさん交えて熱っぽく語っていただきました。
堺出身で上田先生の薫陶を受けた大崎悟史選手(北京オリンピック、マラソン日本代表)も飛び入りで舞台に登場いただき、トークを繰り広げていただきました。
堺西高校 校長