今日の日中は25度を超え、夏を感じさせる暑さでした。
教室の室温も上昇し、少しむっとする蒸し暑さを感じた生徒も多かったと思います。
5月も中旬に入り、これから季節は夏に向かいます。
グラウンドや体育館では体育に授業が行われており、
それぞれの班に分かれて、
生徒が主体となりバスケットボールやテニスなどの種目を楽しんでいました。
体育時もマスクを着用しています。
これからの時期は熱中症に対する注意が必要となります。
もちろん、十分な睡眠やしっかりとした食事など体調を整えることも大切ですが、水分補給や日陰での休憩なども必要です。
各自でしっかりとコントロールしなければなりません。
感染対策と熱中症予防のバランスは本当に難しいと思いますが、双方ともを予防する行動に心掛けて欲しいと思います。
引き続き、昼食時は「黙って食事をする時間帯」と「マスクを着用しながら会話が可能な時間帯」に分けけています。
生徒たちは、しっかりと守って行動してくれています。
このまま、無事に中間考査を迎えることを願っています。