公開授業を行っています

次世代を生きる力の育成に向けた教育改革が求められる中、

一人一台端末を活用した授業改革が進められています。

本校では、3年前からChromebookを購入し先進的に行っており、

多くの先生方が、授業の中で活用をしています。

現在、2人の先生がおよそ1週間に渡り、授業公開を行っており、

自由に見に行くことができます。

教室を覗いてみました。

日本史の授業の画面では、GoogleMeatを活用し、

資料と授業をおこなう教員の姿が映し出されていました。

教員の姿は、コロナ等で登校できない生徒も家庭において見ることができるため、

学習保障のために行っているとのことです。

また、化学の時間では実験を行っており、

画面には表が映し出されていました。

このように、実際の授業を見ることは生徒の様子がわかるため、

先生方にとっても良い研修になります。

このような機会を通して、授業力が高まることを願っています!