体育祭予行を行いました

いよいよ体育祭の開催が明日に迫りました。

3年振りとなる「全学年開催」です。

3年生(75期)の生徒たちは、体育祭の場面での先輩の姿を見ることなく、

2年間を過ごしてきました。

その分想像力を働かせ、いろいろと工夫をしながら準備を進めています。

体育祭の華であるパフォーマンスの練習についても、

コロナの感染対策のため、Googleclassroomに配信された映像をもとにした個人練習が中心。

ようやく先週末からリハーサルを兼ねた全体練習が始まり、

踊る位置や、タイミングなどの合わせをおこないました。

そして、いよいよ本日は予行。

あいにく昨夜に振った雨の影響でグラウンドコンディションが良くないため、

教室でスライドによる競技説明、

さらに、団ごと順番に、体育館においてパフォーマンスの練習を行いました。

また、午後からは、運動部員によるグラウンド設営作業。

明日の体育祭に向け、着々と準備は進んでいます。

予報では天気も良好な感じです。

感染対策に加えて、熱中症対策もしっかりとおこない、

生徒にとって安全で楽しい1日になることを願っています。