本日の午後、本校にて音楽の初任者研修、および研究授業が行われました。
テーマは「自分のリズムをトラベルカホンで演奏しよう」
トラベルカホンというコンパクトなカホンを活用しながら、
各自がリズムを創作し、楽譜に落とし込むという内容です。
自分のイメージした音を視覚化し、楽譜を書くことによって音のイメージを持ち、さらに生まれるリズムに関心を持つことで、創意工夫のある表現活動に繋げられる知識や技能を養うことが目的です。
生徒たちは、クロムブックに映し出された楽譜に音符を打ち込みながら、自分のリズムを作成していました。
「何か新しいもの」
「自分だけのもの」
これを作り出す力は、これからの社会を生きていくうえでとても大切な力です。
生徒たちはとても活き活きと取り組んでいました。
授業をされた先生、研修に参加された先生方、お疲れさまでした。