本日の6限目、青少年サポートセンターから講師をお招きし、
体育館で1年生対象の薬物乱用防止に向けた講演会を行いました。
1時間と言う限られた時間でしたが、
映像も交えながら、
薬物の怖さ
使うことによる心身への影響
薬物の乱用に伴う様々な犯罪
などについて、実際に警察官という立場で関わってこられた経験から貴重な話をしていただきました。
高校生による薬物使用が増加傾向にあり、中でも大阪府は全国で最も多い件数になっています。
最初は軽い気持ちで始めたことが、
人生を大きく変えることになってしまいかねない。
映像も話も、とてもショッキングなものでした。
本日の貴重な話を心に刻み、
自分の心、自分の身体、自分の人生、
そして家族をはじめとする周囲の人々を大切にして欲しいと思います。