7月31日(水)に、「第63回大阪府吹奏楽コンクール 北摂地区大会」が
8月7日(水)~11日(日)の日程で「第75回 大阪府高等学校美術・工芸展」が、
豊中市立文化芸術センターにおいて開催されました。
まずは、吹奏楽部の応援に行きました。
出演順が1番目ということで、朝の9時半からの演奏でした。
会場には多くの観客が来られ、
高校生の奏でる音楽に耳を傾けていました。
残念ながら、出演時は写真撮影が禁止と言うことで出演前の様子しか撮ることができず、
生徒の姿をお伝えすることはできませんが、
部員たちは、日頃の成果を発揮していました。
美術・工芸展では、北摂地区の高校の作品が多く展示されていました。
どれも素晴らしい作品ばかりで、見ごたえがありました。
(こちらは、写真撮影が許可されていました。)
本校生の作品も鑑賞させていただきましたが。
どの作品にも趣があり、生徒の思いや感情が伝わってきました。
「芸術の秋」には、まだほど遠い猛暑の続く中でしたが、
「吹奏楽部の演奏」、「美術部の作品」
それぞれから、身体の中に吹きこむ爽やかな風を感じました。
この夏休み運動部も公式戦があり、多くの生徒が活躍しています。
ぜひ、応援に行きたいと思います。
吹奏楽部、美術部のみなさん、
お疲れさまでした。