豊能税務署から感謝状をいただきました

この度、本校(全日制、定時制)が豊能税務署から「感謝状」をいただくこととなりました。

公共の授業において「税の作文」を書いて応募する等の取り組みが認められたものです。

12月17日(火)の昼に、署長をはじめとする関係者が来校され、

直接、感謝状を渡してくださいました。DSC_0100.jpg

成年年齢が18歳以上となったこともあり、

高校生の時期に「社会に対する関心や疑問を持つこと」や、

「社会人としての責任や義務などを知ること」

はとても大切なことです。

中でも「税」に関しては、最近、様々な政策等でピックアップされるなど、

それぞれの生活にダイレクトに結びつくものです。

ぜひ、生徒の皆さんには社会を創る一人の人間として、

自分なりの知識や考えを持ち、

自らの幸せと周りの人の幸せを追求する姿勢を持って欲しいと思います。

教科を中心とした学力が大切なことは今更言うまでもありませんが、

「生き抜くための知識」も本当に大切な力。

改めて、感じさせていただきました。

税務署の皆さん

お忙しい中、本当にありがとうございました。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。