全国ジュニアオリンピック標準記録突破!!

3年生の横田旭飛くんが、南大阪地区A級水泳競技大会にて、

50mバタフライにて25秒55というタイムで、

全国ジュニアオリンピックカップの標準記録を突破しました。

エントリー上位20名の枠に入ることができれば、

東京辰巳国際水泳場にて3月27日(日)~30日(水)開催される、

第44回全国JOCジュニアオリンピック春季大会に出場となります。

人数調整については今後の社会情勢で変更される場合があります。

彼は入学当初から、「もう一度JOに出たい」という気持ちが強く、

この種目でずっと頑張ってきました。

なかなか達成することができず、辛い時期も長かったように思います。

また、高校2年生のときにはコロナによる休校、所属するクラブチームも休業となり、

精神的にも身体的にもいっぱいいっぱいの中、ご家族の協力もあり、

自宅で自転車を改良したトレーニングを実施するなど、諦めず地道に努力を重ねてきました。

2年生春のJOが切れず、または開催もされず、大学受験もあるため、

念願のJOは厳しいものになっていましたが、所属チームから出場する最後の大会であった、

大阪府選手権にて25秒51というタイムでJO突破ができました。

しかし、この時期に切ったタイムでは、

春のJOの突破とはならず(夏季JOでは50mバタフライの種目なし)、幻のJO出場になりかけましたが、

本人の「どうしてもJOに行きたい」という気持ちが強く、中央大会で引退せずに、

夏以降は週1回クラブチームでの練習、昼休みに学校のプールで自主練を続け、

今回の大会で1回のチャンスと絞り、受験勉強と並行して両立させてきました。

本格的な受験勉強と両立するのは本当にしんどかったと思います。

所属コーチのご指導、ご家族の支え、なによりも本人の努力が最後の最後に結果として表れました。

春までは一旦受験勉強に専念し、春には東京の大会に出場します。

よく頑張った!!

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30