第1回大体大オープン

2月18日(土)に大阪体育大学にて開催された第1回大体大オープンに参加しました。

この大会は2年前から企画されていたものですが、コロナによって2回中止になった大会です。

大阪では冬場に短水路で羽根つきのプールは少なく、このプールでの大会は貴重です。

大阪体育大学の教授さんやコーチの方には個人的にもお世話になっており、感謝しております。

また、この大会へは部員全員が出場することができました。

冬場の大会は制限記録が厳しい大会も多い中、高校から水泳を始めた選手も含めて、

全員が出場できたことは、チーム全体の成長でもあり、個々の努力の結果です。

土日の開催ではありますが、来週から2月考査がはじまることもあり、土曜日のみの出場としました。

秋から春にかけては、全体の予定表もありますが、週ごとに選択制としています。

選択制にしたことで、逆にそれぞれの練習量が増えました。

この選択制はマイナスにも働く可能性があるため、導入はこわかったですが、

プラスに働いたことはチームとしての成長だと感じています。

『水泳だけ』『勉強だけ』『遊びだけ』ではなく、忙しい高校生活のなかでも、

両立する力、逆算力、自己管理能力を高めてもらいたいと日々指導しています。

2月考査頑張りましょう!

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31