4/9 校外散策(2年生)

4月9日(水) 5・6限 淀川河川敷公園

新年度を迎え、クラス・学年づくりを兼ねて校外散策に出かけました。

春うららかな暖かい日差しの午後、淀川河川敷公園に出かけました。新しいクラスごとに一列になって徒歩で移動しました。整列して歩く姿には、いつも感心させられます。本当に素晴らしい生徒たちです。

20250409 校外散策1.JPG

はじめに昼食をとり、そのあと、思い思いの活動を行いました。フライングディスク、ランニング、寝転んでの歓談、バレーボール、大縄跳び、スケッチ、四葉のクローバー探し、などなど午後のひと時を、自分で活動を選び過ごしました。

20250409 校外散策6.JPG

「雲一つないですね」「気持ちいいですね」「一緒にご飯を食べましょう」「大縄跳び入ってください」などと生徒たちが声をかけてくれました。心まで暖かくなりました。

明日から本格的に授業が始まりますが、その前のひととき、仲間とともに過ごし、心の充電ができたのではないかと思います。

また本日は、公園野球場の外野部分やトイレの使用について、公園管理事務所の方々にご配慮をいただきました。ありがとうございました。