4/9 対面式

4月9日(水) 8:55~ 視聴覚室にて

新入生と在校生の対面式を行いました。在校生代表の生徒会長から「全力でサポートします」との挨拶があると、新入生の代表からは「わからないことばかりですけど、よろしくお願いします」とのお礼の言葉がありました。

20250409 対面式1.jpg

後半は、生徒会が主体となって、授業や部活、学校生活上の注意点などを、わかりやすく写真で紹介したり、クイズ形式で質問したりしました。

20250409 対面式5.JPG

「とりかいあるある」のコーナーでは、タイムカードに行列ができること、4階までの上り下りで体力がつくこと、同じクラスなのに「職業共通」などでは違う授業を受けること、一日最大4回の「着替え」があること、などなど、はじめは戸惑いがありつつも、次第に慣れていくことを紹介してくれました。

20250409 対面式8.JPG

本日の対面式は、生徒会の皆さんが主体となり、生徒と教員が協力して内容を作り上げました。司会や進行もすべて生徒たちが行いました。新入生や転勤されてきた先生方には、本日の対面式を通して、本校の生徒たちの自主性を感じていただけたのではないかと思います。

新入生の皆さん、一日も早く「とりかい」の学校生活に慣れ、楽しいスクールライフを送ってください。在校生の皆さんも、先輩として良い見本となるようよろしくお願いします!