2025年7月23日アーカイブ

7/23 ベルマークで防災グッズを購入させていただきました!

7月23日(水) 4階自販機前にて防災グッズを展示中 過日、株式会社JFRクリエ様よりご寄贈いただいたベルマーク(2025.3.5校長ブログ参照)で、購入させていただいた「カプセルテント防災トイレ」等が届きました。 購入させていただいた防災グッズは、以下の通りです。 //////////////////////////////////////////////////////////////// カ...

7/23 食とみどり科 夏季休業中の活動

7月23日(火) 9:45ごろ~ 農園・農作業実習室 「食とみどり科」では、夏野菜の管理のため、7月22日(火)から8月1日(金)までの間、生徒の活動を行っています。日頃教材としている夏野菜は「生き物」であるため、夏休み中も管理が必要です。本校では生徒の協力を得て、水やり・追肥・収穫・出荷・除草などを行っています。 現在「鳥飼なす」の収穫が最盛期を迎えています。本日も、2年生の生徒4人が収穫・出荷...

7/23 夏の部活動

7月23日(火) 9:30ごろ~ 各活動場所にて 夏の部活動が活発化しています。本日は、スポーツ部(バスケットボールパート、陸上パート、卓球パート)、ダンス部、音楽部の5つの活動がありました。 それぞれが、発表会や大会に向けて、活動に励んでいます。 「努力は必ず報われる」。これは間違いありません。小さな積み重ねが、必ず報われる時がやってきます。熱中症等に気を付け...

7/21 全国高等学校野球選手権大阪大会第4回戦

7月21日(月・祝) 10:00~ 豊中ローズ球場にて 高校野球の大阪大会、第4回戦に「茨木工科・福井・北摂つばさ・箕面東」の連合チームが出場しました。この連合チームには、本校の共生推進教室の2年生生徒2人も参加しています。 ここまで第2回戦(4-0)・第3回戦(2-0)と勝ち上がってきました。本日は第4回戦、16強入りをかけた試合です。 本日は残念ながら敗退しましたが、夏空にいい思い出を...

7/20 第33回大阪支援学校バスケットボ-ル夏季大会

7月20日(日) 9:40~ 東和薬品 RACTAB ド-ムにて バスケットボールの夏季大会に出場しました。スポーツ部バスケットボールパート6人と他部・他パートの4人、計10人のチームで参加しました。 基礎練習・コートでのシュート練習を行い試合へ。 第一試合は、枚方支援学校と対戦しました。前半は僅差で相手に先行を許したものの、後半で追いつき、そして逆転し、20-16で勝利を収めま...